![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
147センチですがエルゴ使ってますよ(^ν^)
3200gから使えるので使えるかと思います( ͡° ͜ʖ ͡°)!
やっぱりみんなが一番勧めてくるのはエルゴですし買い換えることになるのも嫌なのでわたしはエルゴにしました☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は148センチです。
コンビのジョイン使ってます!
首座ってからですが不自由ないです✨
-
りんご
ジョイン、初めて聞きましたがシンプルで使いやすそうですね!コンビの店舗が近くにないのですが、トミーさんは試着して買いましたか?
- 1月10日
-
退会ユーザー
エルゴより小さめで小柄な人にいい
という口コミを見たので買いました✨
私は試着せずにネットで買いました- 1月10日
-
りんご
インサート入れれば首すわり前でも使えそうですね!候補に入れます!ありがとうございます😊
- 1月10日
![lii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
lii
私も152センチとかです!!子供は5キロ超えてますが新生児からエルゴです!上の子もエルゴで使いすぎてエルゴ新しいの買いました!笑
-
りんご
エルゴ人気ですね!試してみたいと思います!
- 1月10日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
エルゴアダプトオススメです!首すわり前から使えて便利です!
-
りんご
エルゴアダプト、旦那さんは試着したのですが私はしてないのでお店行ってみます〜!
- 1月10日
![ちーちら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーちら
私も150㎝ないのでエルゴはちょっとごつく感じ
napnapを買いました😊
丁度よくフィットするし首すわり前の新生児パッドも固めで付けやすいので初めて使う時もすんなり抱っこできました!
あと大きめのポケットが付いてるのでそこに財布入れてスーパー行くとめっちゃ便利です!抱っこ紐を腰につけたままにしてもカバー使わなくても丸めてウェストポーチみたいな感じに付けておけるし子供を下ろした時も邪魔にならないです😆なんか説明分かりにくかったらすいません💦
なによりとってもコスパです❤️
-
りんご
napnapかわいいですね♡ 通販のみで店舗はないんですかね?ちーちらさんは試着せずに購入しましたか?
ポケット便利ですね!スーパーくらいだったら身軽に行きたいですもんね!- 1月10日
-
ちーちら
色々デザインもあって悩みました😂結局カーキーになりましたけど😅napnapの店舗は分からないんですけど赤ちゃん用品置いてるお店ではバースデーのみ取り扱ってるみたいですよ🙆🏻💕それ以外は置いてないみたいです😭
バースデーに行って試着しました!みんなに試着は絶対した方がいい!って言われたので☺️
そうなんですよ!めっちゃ楽です!!- 1月10日
-
りんご
バースデイにあるんですね!近くにあるか探してみます〜試着はした方がいいですよね!
- 1月10日
![みーくーり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーくーり
152センチです
アップリカと新生児期の間はベビービョルン使ってました。
母は148センチで言われたのが肩と腰のベルトがしっかりしてるやつじゃないとしんどいわよ!って言われました。
-
りんご
ベビービョルンもよく聞きますね!たしかにしっかりしてるやつの方が抱っこしやすそうです。アップリカは使いやすいですか?
- 1月10日
-
みーくーり
私は気に入って使ってました!
今は歩くので抱っこ歩くの繰り返しで使うとしたらヒップシートになってますが。
中に簡易ですが止めるとこがあるのが落ちるの防止になるかなと安心できます。
慣れてきたら使わなくなったんですが(⌒-⌒; )一人でおんぶも抱っこもできますよ!- 1月10日
![柊0803](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
柊0803
150センチ、エルゴ使っています。
ですが、他にもっといいのあればな…というのが率直な感想です。
ちょっと沈みやすい気がします。
-
りんご
なるほど…!エルゴ人気なので、デメリットも聞けて参考になりました!
- 1月10日
-
柊0803
べビザラスなんかで色々試着してみるといいですよ♪私は試着する時間がないまま購入してしまいました💦
肩から腰にかけての幅が広いので、どうしても腰の方に負担が掛かってしまう気がします。2年近く使う物なので、体に合ったものが本当におすすめです♪
あとはパパにも試着してもらうといいですよ、我が家では1歳からはもう腰が痛すぎて抱っこ出来なかったのでずーっとパパが抱っこひもでした(笑)- 1月10日
-
りんご
ベビザラスに色々あるんですね!前に赤ちゃん本舗行ったらエルゴとベビービョルンしかなかったので、どうしようかなと悩んでいました。ベビザラス行けたら行ってみます!
- 1月10日
-
柊0803
こちらのべビザラスには約20種類程あり、5~6キロの赤ちゃん人形もあります。全部を試すのは大変ですので目星をつけ、何点か試着するといいですね♪
- 1月10日
-
りんご
20種類…!抱っこ紐にそんなに種類があることにびっくりです!
- 1月10日
-
柊0803
色違いもあるかと思いますが、一列ずらーっと抱っこひもコーナーです(笑)
- 1月10日
りんご
エルゴ人気ですよね!赤ちゃん本舗とかにも売ってた気がするので、試着しに行ってみます。