
抱っこ紐の使い方に悩んでいます。1人では背中が届かず、時間がかかります。同じ商品を使っている方、どうやって付けていますか?
抱っこ紐についてなんですが、、、
西松屋でダッコールプラスを買いました。
生後2ヶ月になったら予防接種など赤ちゃんと2人で
病院に行く機会が増えるので質問です!
この前使ってみようと旦那さんと試してみました。
2人ならスムーズに付けられたのですが、、
1人でやろうとすると、どうしても背中の所が届かず
赤ちゃんも私も変な体勢になってしまいました、、、
結局つけるのに時間はかかるし、外す時は楽チンなのに
せっかく買ったのに残念な気分です。
これから抱っこ紐が活躍する日が、多いのに_(:3 」∠)_
1人で付けられないとか、、笑
同じダッコールプラスを使ってる方は、どうやって付けてますか?
- ゆめみーるいちご(7歳)
コメント

退会ユーザー
私も背中苦労しました💦💦
旦那とつけた時より少し緩めてとめやすくして、一番上にベルトをもってく方向でなんとかやってます😅
赤ちゃんを固定してから背負えるからいいですよね💡
慣れもありますが私にはエルゴより合ってるみたいです🎵

えりぽん
私は赤ちゃん乗せて固定したあと
先に背中のベルトカチッとはめた状態で腕を通し
背中のベルトの中に首を通すようにして使っています!
最初は大変でしたが、慣れたらつけれるようになりました!
ちなみに赤ちゃん乗せる前に腰のベルトはめた状態から始めてます!
-
ゆめみーるいちご
背中のベルトを先にはめてから腕を通す←良いですね😊✨
やはり慣れればスムーズに出来ますか!
頑張ってやってみます😤‼️- 1月10日
-
えりぽん
私も抱っこ紐使わなければいけない日があるので
最初苦労してましたが、今は余裕でつけれるようになりました!
頑張ってください(*^^*)- 1月10日
ゆめみーるいちご
背中に手が届かず困ってました、、、。
最初使った時軟体な人しか使えないじゃないか?笑と思ったほどです😂
たしかに赤ちゃん固定してからいいですよね(*゚∀゚*)✨
やはり慣れですよね〜!
挑戦してみます😤