
幼稚園の服装について相談です。暖房がきいている園内で、薄着が心配。明日の身体測定で脱ぎ着が大変か迷っています。
香川県に住んでます
近い方
幼稚園や保育園にはどんな服装で行ってますか?
園内はこの時期、暖房がきいてます
去年までは雪が降るような寒い日以外は半袖肌着に裏起毛トレーナーを着せてましたが、
同じクラスの子はヒートテックとかきてるみたいで
うちの子は薄着すぎますか?!
最近はキルトの長袖肌着に裏起毛トレーナーにしていかせてますが
明日身体測定があり、長袖肌着に裏起毛トレーナーだと脱ぎ着が大変かな、と思い迷ってます(^_^;)
- まめいちくん!(5歳9ヶ月, 8歳, 12歳)
コメント

しー
高松市です♪♪
半袖肌着+裏起毛トレーナー
七分丈肌着+普通のトレーナー
どちらかの組み合わせが多いです!
ヒートテックの半袖肌着のときもあります。
長袖肌着は袖口がもたついて着るのを嫌がるので諦めてます。😓
室内は暖房がきいてるのでそんなに厚着しなくてもいいかなぁと思いますよ!
外遊びのときもダウンを羽織るので寒くはないと思っています(*^-^*)

みにゃほ
高松市住みです。
保育所で男性暖房がきいてるので
そこまで厚着はさせてないです。
ヒートテック半袖+トレ-ナ-がほとんどで
気温が下がる予報のときは
ヒートテック長袖を着せたり
トレーナーを厚めにしたりしています。
-
まめいちくん!
ありがとうございます!
ヒートテック人気ですね!
うちの幼稚園でも着せてる人多いみたいです!
薄いので着せやすそうですね、うちの幼稚園は外遊びも薄いスモックだけなんでヒートテックがいいのかなー?
とちょっと思いました!- 1月10日

ニャン吉
制服ありますが、普段は私服で、行事の時くらいしか制服着ないので、とてもキレイ。
まめいちくん!
ありがとうございます!
うちもそんな感じが多いです!
最近は長袖肌着にしてたけど、今日は半袖肌着にかえました!
子供って動くし十分ですよね!