
コメント

yuuuuuuka☺︎︎❤︎
6ヶ月で夜間断乳って早くないですか😭?
早くても三食しっかり食べれるようになったらと聞きます。
お腹すいちゃうと思いますよ😭

みゆきち♡
断乳しないといけない理由があるんですかね⁉️ちょっと早いような…
なかなか手強いかも知れませんが、どうか乗り越えられますように( ・ㅂ・)و ̑̑
-
ママ
今まで添い乳で寝かしつけてきて今では30分おきにおっぱいを探すようになってしまって😞早いとは思ったんですがもう7ヶ月近いし、寝不足で辛かったのでここで何度か相談させてもらい、夜間断乳に至りました。1時間泣いてとりあえず寝ました。ありがとうございます。
- 1月9日
-
みゆきち♡
あ、仕事の都合とかではないんですね😳
私もずっと添い乳でしたが、それでもうまく卒乳出来ましたよ~!
ここでの意見をあまり重視せず、お子さんの事第一で頑張って見て下さいね☆栄養面の事も心配だったのでコメントさせて頂きました(>_<)- 1月10日
-
ママ
ありがとうございました(T-T)✨
- 1月10日

あちゃん
6カ月ではまだ早いと思いますが、なにか理由がありますか?一歳過ぎてから夜間断乳する方もいますし、焦らなくても大丈夫ですよ。
-
ママ
今まで添い乳で寝かしつけてきて今では30分おきにおっぱいを探すようになってしまって😞早いとは思ったんですが寝不足が続いておりここで相談させてもらい、夜間断乳に至りました。とりあえずさきほど寝ました。様子をみて考えてみます。ありがとうございます!
- 1月10日
-
あちゃん
完母ですか?
添い乳をやめたいなら、せめてミルクでお腹いっぱいにしてから寝かせてあげてください😣- 1月10日
-
ママ
完母です。ミルクは足しました!
ありがとうございます!✨- 1月10日
-
あちゃん
そうなんですね!
まだまだおっぱい恋しくてしょうがない時期ですから、無理せず、お子さん第一で進めてくださいね(^ ^)- 1月10日
-
ママ
ありがとうございました(T-T)✨
- 1月10日

バルタン星人
6ヶ月で夜間断乳は少し可哀想な気がします。そんなけ泣いたら喉も乾いてるんじゃないですかね??
離乳食の量もそんなにまだ食べれないですよね?
赤ちゃんの胃はまだ小さく一回量で朝までもたないと思います。
もともと長い時間寝る子は、朝まで寝るとは思いますが、それはそれです。
その子によって違うので、夜間断乳したからって、朝まで寝られるとは限らないですよ。
もう少しあと2ヶ月ほど、頑張ってあげてみてはどうですか?
-
ママ
そうですね、、。
今日は寝たので夜中起きたら様子をみて中断考えてみます💦ありがとうございました✨- 1月10日

マシュー
6ヶ月で夜間断乳は早すぎだと思います。
お腹空いてると思います。
まだまだ焦らなくて大丈夫ですよ!
赤ちゃんのペース大事にしてあげてください!
-
ママ
さきほど寝たので様子をみて考えます。ありがとうございます(T-T)✨
- 1月10日
-
マシュー
うちも寝ない子で、頻回授乳でつらかったです。
でも、ひとりひとりのペースがあるし、6ヶ月はさすがに早すぎだと思いますよ。体の機能的に。
まだ喋れないですし、赤ちゃんに辛い思いだけはさせないであげて欲しいです。- 1月10日
-
ママ
おはようございます✨
もうすぐ7ヶ月になります。
ひさびさにゆっくり寝れました。
ありがとうございました。- 1月10日

わくわく
それだけ泣かれるとお母さんも辛いですね。
気持ちが折れてあげてしまいたくなるかもですが、やると決められたのであれば頑張ってください。
-
ママ
ありがとうございます(T-T)✨
- 1月10日

退会ユーザー
まだ早いような…夜中おっぱいが恋しくて泣くのか、本当にお腹が空いたり喉が渇いたりして泣いてるのか、判断が難しそうですね💦
-
ママ
おはようございます✨
とりあえず三日間だけ続けて様子をみてみます!
ありがとうございました!- 1月10日
ママ
今まで添い乳で寝かしつけてきて今では30分おきにおっぱいを探すようになってしまって😞早いとは思ったんですが寝不足が2ヶ月続いてここで相談させてもらい、夜間断乳に至りました。とりあえずさきほど寝ました。様子をみて考えます。ありがとうございます!
yuuuuuuka☺︎︎❤︎
夜間断乳ではなく、30分ではあげないけど何時間か経ってたらあげるとかで良いのかなぁと思います😣
まずは夜間断乳の前に添い乳で寝かすのをやめるのからスタートするのはいかがですか?
うちもその時期すぐ起きて泣いてましたが時間を決めてあげていました。
喉も乾くと思うしお腹もすくと思うし早くて9ヶ月頃かなーと思ってしまいます😭
すぐ起きて泣いちゃってる時は可哀想なので抱っこしてあげてました😭!
大変だと思いますが頑張ってください😌
ママ
親身に答えて下さり
ありがとうございました✨
様子をみてそうしてあげようと思います!