 
      
      
    コメント
 
            おもち
会社にもよるかと思いますが、私のところは全部会社がやってくれてますよ(´ー`)
 
            にゃんこ
雇用保険に入っておられましまか?
で、あれば会社の労務士さんにお願いするか、自分でハローワークへ行く必要がありますが…
育休後に復帰予定でしたら会社の労務士さんがやってくださると思います。
振込先と母子手帳の出生届証明のあるページをコピーして渡す事になりますね
- 
                                    かえで 雇用保険入ってました!😆💓 
 
 育休に変わってすぐ、
 電話があってFAXで通帳のコピーとか
 送って!って言われたのと
 印鑑預けてるので
 やってくださるんですかね😂- 1月9日
 
- 
                                    にゃんこ それがあれば労務士さんが進めてくださると思います。 
 振込日とかはざっくりなのでだいたい15日前後くらいですね
 
 私も印鑑も渡してお願いしてました。
 その後手続きの書類を受け取ると思います- 1月9日
 
- 
                                    かえで 丁寧にありがとうございます!!! 
 何もわからないので助かりました🙏🙏- 1月9日
 
 
            なみ
会社によると思います😅
手続きしてくれる方が会社にいらっしゃると、その方がして下さると思います!
うちは小さい会社なので、自分で全部しています😭
ハローワークへも自分で書類持って行っています💦
- 
                                    かえで 
 やっぱ会社によりますよね!!
 やって下さると助かります🙏🙏- 1月9日
 
 
            みつき
私の勤めている所は
2ヶ月に一度名前と印鑑だけ押しに行って後は総務部の方がやってくれます!
- 
                                    かえで 
 なるほど!!
 ありがとうございます!- 1月10日
 
 
            僕、たぶんドラえもん
会社にもよります!!
- 
                                    かえで やっぱ会社次第ですね( 笑 ) - 1月10日
 
 
   
  
かえで
会社がやって下さると
助かります( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)