
男性のマタニティブルーってありますか?私の主人、それなんじゃないかと…
男性のマタニティブルーってありますか?
私の主人、それなんじゃないかと、、、、
いつも私のことを一番に考えてくれる優しい主人なんですが、私が少々マタニティブルー気味だったことに加え、検診の際に念のためと張り止めの薬をいただいたことを話したら、元気が無くなってしまって。
普段から、大丈夫か?大丈夫か?と私を気遣ってくれていて、まだ聞こえないよーって言ってるのに俺がママとおまえを守るからなぁーってお腹の子に話しかけたり、本当にいい旦那なので、責任感じてるんじゃないかと。。。
離れて暮らしているのでお互い余計に不安で。
ご主人のマタニティブルーあった方とかいれば教えてください😣
- みこりん
コメント

退会ユーザー
夫は、生まれてからマタニティーブルーみたいになってました😫
どんよりして暗くて、あんまりしゃべらないし だっこもしようとせず、勧めても、「今はいい!しない!」って言われました...(笑)
責任感とかあるのかなって思って、赤ちゃんのお世話は強要せず そっとしておいたら治りました😊💗

2kidsmqmq
パタニティーブルーって検索して
見てください!実際にあるみたいです
よ!うちの旦那も責任感から少しだけ
パタニティーブルーなってました!
-
みこりん
パタニティーブルーって言うんですね!!初めて聞きました😣💦
ありがとうございます!調べてみます|・ω・´))!!
責任感のある旦那でよかったな、って少し愛しくなりました( ^ω^ )- 1月9日

ひびき
上の方がおっしゃっていますが、
女性の問題ばかりが注目されますが、
男性にもパタニティーブルーがありますよ。
実際にうちの旦那は、娘が生まれてから3ヶ月くらいずっと鬱っぽかったです。
-
みこりん
産まれてからもやはり鬱っぽくなるんですね😣💦
私たちもパパママは赤ちゃんですもんね。。。
旦那のことも労ってあげないと😣
頑張り屋さんだし、まじめで優しい人だから心配です。。- 1月9日

ユンケル
なんていい旦那さんなんですか!!!!
俺がママとおまえを守るからなぁーなんて言われてみたいです(笑)
-
みこりん
ありがとうございます😭
いい旦那なんです😭
だから心配で心配で💦- 1月10日
みこりん
ありがとうございます😭
普段通りがいいですよね!
産まれたら産まれたで、奥さんが取られてやきもち妬いちゃうんですかね?😣
暗くなっちゃうと、心配ですよね。
普段明るいだけに、、、笑
退会ユーザー
うちの夫の場合はですが、元々の性格と 年齢差もちょっとあるので、あまり相談などしたい様子ではなく そっとしておくことしかできませんでした😦
わたしまでどんよりしないようには気をつけました😆
重症な感じでなければ、みこりんさんがいつも通り笑顔ででいて 大丈夫だよって感じを出していれば、あとは時間が解決してくれると思います😳✨
親になるってすごい変化なので そういう心の浮き沈みがあっても、当然といえば当然ですよね😄😄
みこりん
ほっとしました。ありがとうございます😭
本当にすごいことですよね!
まだお腹の中に命がいることが信じられません。
お腹にいても、実感湧きやすい女性でも不安になったり、母親になるってどんなことだろ?って考えますもんね😣❤️
支えが取れました!ありがとうございます😊