※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまご
子育て・グッズ

離乳食を再開する際、どの段階から始めるか悩んでいます。10倍粥と野菜をトロトロにしていたが、豆腐や魚はまだあげていない。10倍粥のみで慣らすべきか迷っています。

離乳食を一旦中断した際の対応についてです🍚
離乳食を始めて1ヶ月経った頃、下痢で2週間弱離乳食をストップしています。
再開する時にはどの段階から始めようか…と迷っています😔ストップする直前は10倍粥(大匙1.5)・野菜2品(大匙1ずつ)をトロトロにしてあげていました。豆腐・魚等のタンパク質はまだあげたことがありません😔
また10倍粥のみで慣らしていったほうがいいのかな〜と迷います😵

コメント

ぱる(*´꒳`*)

数日10倍がゆで様子みてはどうですか?

  • たまご

    たまご

    そうですね、まずは10倍粥を数日あげてまた下痢しないかみてみます😵ありがとうございます!

    • 1月11日
ゆゆゆー

そうですね!お腹の調子が戻っても、すぐに新しい食材あげて負担かけるよりも前の感じでおかゆと野菜で様子みながらあげた方がいいのではないでしょうか。野菜は少し減らすとか!

  • たまご

    たまご

    まずはお粥で試して、野菜は前より少なめで少しずつ調整していきたいと思います😵
    ありがとうございました😊✨

    • 1月11日
Reeeeee

同じく6ヶ月の頃、嘔吐下痢で
一週間ほどストップしてました😫

再開するときは
食べられる食材の中で、消化にいいものを
いつもの半分くらいから始めました✨
食物繊維が少ないものが良いみたいです🎵

  • たまご

    たまご

    嘔吐まであると大変でしたね😵💦
    食物繊維のあるものはしばらく避けて、少量からまた始めていってみます☺️
    ありがとうございました!✨

    • 1月11日