
赤ちゃんが目を掻いていて、湿疹や目ヤニが気になります。アレルギー検査を受けるべきか悩んでいます。猫を飼っているので心配です。
こんばんは!
もうすぐ2ヶ月になる我が子が、
3日前くらいからずっと目を掻いています😢
こまめに爪を切ったり、ミトンをしたり、お湯を絞ったガーゼで拭いたりしていますが、
寝ているとき以外はほぼずっと掻いてます😢💦
眉毛のところに湿疹があるので、そこに近いまぶたがかゆいのかなと思ったのですが、、、
目ヤニが結構多くでています😢
何かのアレルギーでしょうか??
アレルギー検査をしてみるべきでしょうか?
猫を飼っているので心配です💦
- まり
コメント

moe
一度受信してアレルギー検査受けてみた方が良いと思います!

ysr
心配ですね。
赤ちゃんといえど、全て小児科ではなく、専門医に診てもらったほうが良いと思います。
目脂もあるなら、眼科には連れて行きましたか?
眼科で診てもらい、それでも良くならなかったら、アレルギー検査をしては以下がでしょう?
-
まり
なるほど💦眼科も受けてみようかなと思います😢💦
お聞きしても良いですか?💦生後2ヶ月でもアレルギー検査は問題ないでしょうか?😮
コメントありがとうございます✨💦- 1月9日
-
ysr
私は、息子が鼻水ひどかったら耳鼻科、身体痒がったら皮膚科、目を痒がったら眼科に通わせてます。
やはり、小児科より専門医に診てもらったほうが早く治ります(>_<)
2ヶ月でも受けれるとは思いますが、余程重症じゃない限りは様子見とされるかもしれませんね💦
はっきり出にくいとも聞いたことあります。
結膜炎とか、幼い頃からかかる眼の病気もあるので、うちは眼科で目薬頂き治りました!- 1月9日
-
ysr
ちなみにうちの夫は猫アレルギーですが、実家の違う階に猫がいても、鼻水ずるずるになります💦
ペットのアレルギーは、野生の動物のアレルギーより強いそうです。
壁などにも毛がくっついたり、やはり空気中に漂うそうです(>_<)- 1月9日
-
まり
そうですね😢専門医のほうが究明してくれそうですね💦
確かに、結膜炎とかだとこわいですよね😢大丈夫だろうと先延ばしするより、受診したほうが安心できますよね😭
野生よりペットのほうがアレルギーが強いとは知りませんでした😳💦
やはりどれだけ掃除しても完全に防ぐことは難しいですよね😭
親身になってコメントくださり、ありがとうございます😊🌟- 1月9日
-
ysr
まだ自分で症状訴えられないから、心配だし不安ですよね(´・ω・`)
お子さま、早く良くなりますように✨- 1月9日

ひろ
目やにが出ているのなら、猫アレルギーかもしれません(。>д<)
猫ちゃんとこれからも一緒に住まれるのでしたら、早急にアレルギー検査に行かれた方が良いとおもいます。
-
まり
里帰りしているのですが、実家に猫がいます💦直接、接触はさせていないのですが、同じ空間にいるなら発症してもおかしくないですか?😢💦
アレルギー検査は生後2ヶ月でも問題ないでしょうか?💦
コメントありがとうございます😭- 1月9日
まり
ありがとうございます!そうしてみようかと思います💦
コメントありがとうございました😭✨