
母乳が出ていない状況で、ミルクを飲む量が多いです。出るようになるか心配です。
母乳について質問です。
最近、生理が始まってしまいました(´×ω×`)
それぐらいから、母乳が出てない気がするんです。。。
母乳を与えても、お昼過ぎぐらいから泣いておっぱいを離しちゃうし、元々張るって何?ってぐらい張らないんですが…
おっぱいはぷにぷにで、乳首を摘めばちょぴっとだけ出ます。
あまりに泣くのでミルクを作りあげると、ゴクゴクと100以上は飲んじゃいます。
一人目は全く出ず完ミでした。
今回は完母でいけると思ったのに…(´;ω;`)
やっぱり出てなさそうですよね?
これからまた出るようになるんでしょうか(;´Д`)?
- m.m(3歳10ヶ月)
コメント

さっちゃんママ
私も産後2ヶ月で生理が始まってしまい、やはり母乳の量が減り、夜中足りずに何度も起きてしまっていました!
完母でいきたかったのでショックでしたが、母曰く授乳後に残った母乳を搾乳しないから分泌量が増えないんだよ…との事で授乳後に搾乳をするようにしてから母乳の量がかなり増えました⭐︎
今では満腹なのにまだ胸は張っている感じです!
搾乳は面倒ですが、試して見る価値ありです!

さっちゃんママ
授乳後のこと搾乳は10〜40ぐらいしか出ないんですが、空にする事が大事なようです‼️
今は搾乳器で搾乳していますが、量が減った時は手での搾乳で少し出た感じです!
私も授乳だけで満足させてあげられなかったですが、それでもその後手で絞ると少し出ていました⭐︎
-
m.m
なるほど!私もその方法で頑張ってみたいと思います!
増えた実体験教えて頂き、とても助かりました( *´ω`* )
色々と教えて頂きありがとうございましたm(*_ _)m- 1月9日
-
さっちゃんママ
いえいえ!この方法でうまくいくと良いです!
- 1月9日
m.m
授乳後の搾乳ですか(๑°ㅁ°๑)‼
なるほど!全く試したことなかったので、ぜひやらせて頂きます!
ちなみに、さっちゃんママさんは授乳後に手で搾乳されてましたか?
量は出ますか?
私は今そもそも授乳だけでお腹いっぱいにしてあげられないみたいなので、それでも大丈夫ですかね(´;ω;`)?
m.m
あ、コメントありがとうございます!!!