※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おかぁちゃん
妊娠・出産

妊娠6週で下腹部痛がありましたが、出血はなく痛みも収まりました。病院に行くタイミングはどの程度が適切でしょうか?

いつもありがとうございます^_^
今、妊娠初期6週なんですが、昨夜、下腹部痛があって、今朝、ピタっと止みました。出血はないし、そこまでの痛みではなくて。
みなさんは、どの程度で病院に行きますかー?

コメント

☻

出血があったら病院に行きます!ですが心配だったら行った方がいいと思います☻

  • おかぁちゃん

    おかぁちゃん

    ありがとうございます、12日が検診で迷っています…うーん。

    • 1月9日
サヤ

生理の時くらいの出血があったり、
お腹は立てなくなるほど痛くなったら流産の可能性があるから病院に来るようにと先生には言われたことがあります( ˊᵕˋ )

私も下腹部痛があり不安だったのですが生理痛くらいの痛みはわりと普通にあることだと言われました。

  • おかぁちゃん

    おかぁちゃん

    なるほど、参考になりました〜生理痛より全然、楽でした。何か色々と不安になります(*_*)

    • 1月9日
👶🏻✧

私も下腹部痛があり、不安で病院に電話しました!そしたら下腹部痛は妊娠初期症状に良くあることって 産婦人科の先生に聞きました!

出血があったり 我慢できないほどの痛みならば 病院に行った方がいいと思います!

  • おかぁちゃん

    おかぁちゃん

    なるほど、ありがとうございます、そこまで痛みなかったし、出血もないので様子をみます、ありがとうございます^_^

    • 1月9日