
コメント

りす@睡眠不足
答えになってなくてスミマセン。
iPhoneのバックアップの容量が足りないからということで買い替えをお考えでしたら、外付けHDDにバックアップ先を変更できますので、そちらも考えてみてはいかがでしょうか?
プログラムを変更するなど、少し手間はかかりますが、手順の解説サイトがいくつかあります。
外付けHDDは、最近は1TBでも2万くらいで買えるかと思いますので、PC新調するより安いと思います。
りす@睡眠不足
答えになってなくてスミマセン。
iPhoneのバックアップの容量が足りないからということで買い替えをお考えでしたら、外付けHDDにバックアップ先を変更できますので、そちらも考えてみてはいかがでしょうか?
プログラムを変更するなど、少し手間はかかりますが、手順の解説サイトがいくつかあります。
外付けHDDは、最近は1TBでも2万くらいで買えるかと思いますので、PC新調するより安いと思います。
「年賀状」に関する質問
転園前の園の先生にお便りを出すのはどっちのタイミングがいいと思いますか? 未就学児からお世話になっていた園を今年年長で転園しました。簡単には会えない距離です。 その中で特に担任で、発達がゆっくりだったためサ…
高校の時の友達とまだ年賀状のやり取りをしています。 独身の時は一緒に旅行に行ったり、飲みに行ったりしていました。 ただ、負けず嫌いで、自分が上にいないと、口で色々攻撃してくる子でした。 私が先に結婚出産した…
年賀状じまいを3年前にしました。 なのに送ってくる人はなんなんですかね?🤣 住所データそのまま残ってて…って感じではなく、手書きだしさらにご丁寧にメッセージまで書かれていて😇 年賀状自体めんどくさくてやめました…
その他の疑問人気の質問ランキング
⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
遅くなりすみません💦
外付けHDDでも出来るんですね!
知らなかったです😭
パソコン買うよりは断然安いですね!
旦那と相談してみます☝🏻
ありがとうございます❤️
りす@睡眠不足
GAありがとうございます😊
私も何も考えず、iPhone7の256GBを購入、ウキウキしながらPCにつなげたら容量不足と出て、iPhoneの機種変ができませんでした(ToT)
私もPC殆ど使ってないので、あんま使ってないのにPC買い換えないといけないの?!と不安になって色々調べました(´ω`)
幸い私はDドライブの容量でカバーできたので、バックアップ先をCドライブ→Dドライブに変更し、外付けも買わずにすみました。
変更の仕方も、手順の書いてあるサイトからプログラムをコピペして、一部を弄るだけなので、そこまで難しくはないと思います。頑張って下さい!(p*'∀`*q)
⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
iPhoneの容量が大きくなると
そんな事もあるんですね!?
バックアップ先の変更出来るのも
知らなかったです😭🙌🏻
私もやってみます!!!!
旦那の方がパソコン疎いので
私が頑張ってみます✨
ありがとうございます❤️