
コメント

みーちゃん
私は8w〜15wまで約2ヶ月間しんどかったです😭😭😭💦けど、皆さんそうだと思いますが、過ぎてしまえばあっという間で、その後安定期は過ぎ去るように時間が経っていきます🤣
一番辛い時ですが、お子さんを授かった幸せには試練もあって当然と割り切って、無理せず過ごしてください🤗

ヒビキ
つわりつらいですよね😭
吐いて吐いて吐きまくって既に3kg強痩せました。
わたしは吐くのが嫌であまり食べてなかったのですが、先日の検診で栄養が足りていないと言われてしまいました…。
あと2kg体重が落ちるか水分も吐くようになったら点滴とのことで吐くこと前提でゼリーやらヨーグルトやら無理やり食べています。
つらくてつらくて心折れそうですが、なんとかお互いに頑張りましょうね!
-
aya
私も吐くのがしんどくて食べれていなくて5kg痩せて点滴しました😔
入院もしましたが、脱水と元々血管が細く点滴すらできなくなりいまはOS-1とゼリーで生きてます😔
本当に心折れますよね。
お互い頑張りましょうね( ; ; )!- 1月9日

ふがし
妊娠5ヶ月あたりまで食べれませんでした。辛いですよね😂
徐々にポテトサラダと、キュウリの浅漬けが食べられるようになっていきました笑w
食べられるようになる食べ物は人それぞれですが、はやく食べられるようになるといいですね😵
-
aya
だいたい5ヶ月くらいまで悪阻ありますよね( ; ; )
いま4ヶ月なのであと少しかな、、、😭
はやく食べたいもの食べたい(´;ω;`)- 1月9日
-
ふがし
食べれないとものすごくイライラしますよね😩
なかにはずーっと産まれるまで悪阻ある人もいるみたいですが…
好きな物みつかるといいですね!
食べれない今は、寒天ゼリーや蒟蒻畑がオススメです♪- 1月9日

あだます💎
私も検査薬で分かってからすぐ悪阻が始まり、今も食べられるものを探しまくる日々です(*´°̥̥̥̥̥̥̥̥﹏°̥̥̥̥̥̥̥̥ )ご飯がまともに食べれないのってほんとにしんどいですよね、、、一人じゃないです!一緒に頑張りましょ!!!(←自分にも言い聞かせてます。(笑))
-
aya
私も食べれるものが無いか探して食べてみては吐いての繰り返しで、食べれていたものをずっと食べていたら吐くようになり、心折れちゃいそうです😔
一人じゃないですよね!お互い頑張りましょうね!!( ; ; )- 1月9日
aya
悪阻無くなってきたら今までが嘘のように食べれるようになるもんなのでしょうか??
ありがとうございます( ; ; )!試練と思って頑張ります!!
みーちゃん
いきなり食べれるようになると言うよりは、15wから食べれるレパートリーが徐々に増えていきました🤗
その後、6〜7ヶ月の頃は妊娠前と変わらない量と物を食べれる程に戻りましたよ😍💕旅行にも行けました!
でも、8ヶ月になってまた胃痛や胃もたれの後期つわりに襲われているので、個人差はあると思いますが、もし安定期で食べれるようになったら、十二分に食を楽しんでください😭😭❣️