![ウエット](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![2児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児ママ
私ならしないかなー。
たとえベビーシッターでも
全く知らない人を家に入れるのは
ちょっと抵抗あります。
![かぼちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かぼちゃん
おかしいとは思いません☺️
でも私なら一時保育を利用すると思います。信頼のおける人ならともかく、初対面の人はベビーシッターさんでも🏠に入れるのも、子供と1対1にするのは不安があります。(私は心配性です)
それだったら数人の大人の目と、子供たちの目がたくさんあるところのほうが安心して預けられます。
![空色のーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
空色のーと
自宅に見知らぬ人を4時間も、というのが気にならなければ良いのでは😊?
私はその点が無理なので、なしですが💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いくら他人に何を言われても他人は助けてくれませんし、そうしなきゃいけない状況ならそうします💡
コメント