
コメント

マァム
大浴場がないホテルに泊まりました。毎回スイートなのでお風呂は大きめです!なので一緒に部屋のお風呂はいってましたよ♪♪

ばっち~ママ
みんな部屋のお風呂でした!

はじめてのママリ🔰
オムツ外れてない子は基本的に大浴場NGですよ。
宿泊先が赤ちゃん歓迎と吟ってるなら別ですが。
毎回赤ちゃん歓迎の施設で一緒に大浴場入れてますが一人ではゆっくり温泉も浸かれません💦
行くときは実家の家族だったり、義母と一緒に入ってます。
一人で入れるつもりなら貸切風呂にして家族皆で入った方がまだゆっくり出来ますよ。

ルー
ホテルや旅館ごとに規制設けていると思うので、HP等で分からなければ問い合わせてみては?
赤ちゃんの月例がわかりませんが、2人で入るならママはだいぶ大変だと思います💦
おむつ外れていませんが、さすがにうんちを湯船の中でするようなことはないので、2歳の誕生日には幼児OKな大浴場に一緒に入りました。

ミィ
4ヶ月のときに泊まりました!
赤ちゃんだけ部屋のお風呂で大人は大浴場で入りました。
月齢が分かりませんが、大浴場は乳幼児の利用が制限されてるところが多いですよ?
ホテルに問い合わせられるのがいいと思います。
もし、大浴場に入れるとしても大変なので部屋のお風呂がいいとは思いますが…

ちっち
やはり子供は部屋のお風呂で親は交替で大浴場ですよね😃
入れるつもりはほぼなかったので良かったです♡
ありがとうございました😊

nico
わたしは栃木住みですが、那須に何度か泊まりに行ってます!
赤ちゃん大歓迎で大浴場には赤ちゃんの椅子もついていますし、脱衣所にはベビーベッド、オムツ用のゴミ箱もあります。なので普通に大浴場にみんなで入ってますよ(´ ;ω; `)
-
ちっち
コメントありがとうございます😊
ベビちゃんに優しいホテルですね♡- 1月9日
-
nico
そういうところ探してみてください💜- 1月9日

ゆ〜たん
お部屋についている狭いお風呂に入れましたよー
-
ちっち
ありがとうございます😊
- 1月9日
マァム
大浴場があるならオムツの有無が書いてあると思うのでオムツしてる子が駄目なら部屋のを入るべきです!