
10ヵ月の娘がミルクを飲まなくなりました。卒乳は早いでしょうか?どうしたら良いですか?
もうすぐ10ヵ月になる娘がいます。
9ヵ月をこえて買い置きの
ミルク缶がなくなったので
フォローアップにしました!
それから1日2回の3日は
飲んでくれたのですが
昨日の夜からいきなり
飲まなくなりました(T-T)
離乳食は3回食になり量も
ある程度は食べてくれるのですが
ミルクは何故か飲んでくれなくなりました!
ストローやマグも試しですみましたが
中身がミルクだと分かると
べーっと出してしまいます!
10ヵ月で卒乳は早いですか?
どうしたらよいでしょうか?
- aine.mam
コメント

∞まぁみん∞
卒乳は早くはないと思いますよ。
もしかしたらフォロミの味が嫌だとかあるかもしれませんね。
フォロミは美味しくないって聞きますし。
栄養が摂れてるのならそのまま卒乳して余ったのは離乳食に取り入れていくとかすればいいと思いますよ。

SNmama
沢山食べて、栄養が片寄らなければ大丈夫ですよ!
フォロミでフレンチトーストとかミルクに浸したパンとかどうですかね?
-
aine.mam
栄養の偏りは怖いですね…。
あまり詳しくなくて…
それ、ナイスアイディアですねー!
明日フレンチトーストに
してみまーす!- 9月9日
-
SNmama
栄養に片寄りがない人なんていないと思うので、今ある缶が終わったら辞めてもいいと思うし、心配なら(欲しがったら)普通のミルクに戻してもいいと思います。
今ある分はシチューなんかでもいいし、離乳食に使ってみてください(^^)- 9月10日
aine.mam
卒乳早くないですかー?
その言葉安心しましたー!
あまり大きく生まれた方では
なかったので
その上卒乳は早いといわれたら
無理にでもどーにか
しなくてはと考えていたので、
ありがとうございます!