※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ワカ
妊活

排卵検査の結果が心配で、レディースクリニックでの検査方法や予約の仕方について教えてください。

先月、排卵日検査を使ったのですが、陽性にならないままでした。。。高校生の時に体重が急に落ちて一時生理が止まった時期もあって、無排卵の心配をしてます。。。排卵してるかどうかはレディースクリニックでどんな検査をしてもらったらいいんでしょうか??あと、排卵検査をしてほしいといった旨を予約できる伝えたらいいんでしょうか??教えてください!

コメント

りんご

私は無排卵でしたがやはり排卵検査薬は反応がないことがほとんどでした。
病院にいくとおそらく血液検査でホルモンの数値をみるのと、内診で卵胞の育ち具合や子宮の状態をみると思います。
昔生理がとまったことがあることや排卵しているかどうか不安だということをお話しすれば検査してくれると思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    急にすみません😢
    私も今日病院で無排卵と
    診断されました、、。
    りんごさんはそのあと
    どのように妊娠にいたりましたか?
    教えていただけたら嬉しいです🙇‍♀️

    • 8月10日
  • りんご

    りんご

    一人目の時も今回も頑固な排卵障害だったので、排卵誘発剤を使っての治療でした💡
    一人目のときはゴナールエフという自己注射のタイプの誘発剤を使って運よく半年ぶりに排卵できたときに人工授精をして妊娠、今回はゴナールエフだけだと効きが悪く、hmg注射との併用で誘発して、人工授精して妊娠しました。
    ですが、今度は効きすぎてしまって、排卵後~妊娠初期は卵巣が腫れてしまって入院の一歩手前でした💦
    多嚢胞ではないのですが、それに近い状態とのことで、誘発剤を使って上手に1個卵を育てるのが難しく、体外受精も勧められていた矢先の妊娠でした。
    誘発剤の影響もあり、二卵性の双子を妊娠中です。
    少しでも参考になれば嬉しいです😊

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます😊
    すごく勉強になりました!
    私も前向きに頑張ります!
    双子ちゃんなのですねっ❤︎❤︎
    お体に気をつけて
    元気な赤ちゃん産んでくださいね💓

    • 8月10日
  • りんご

    りんご

    ありがとうございます🌟
    ことさんのところにも早く赤ちゃんがきてくれるといいですね💓
    頑張ってください!応援しています😊

    • 8月10日