1歳の息子が泣き虫で臆病で、ママ以外にくっついていられない悩み。ママ友との集まりで泣き続け、他の子にも反応が悪い。孤立感を感じ、友達いらないと思う。同じ経験をした方いますか?
1歳の息子について悩んでます…
私は、息子の泣き虫で臆病でママじゃなきゃダメで
どこにいてもくっついていなきゃダメで
そんな息子がすごく愛おしいです。
でも、周りの人がどう思ってるのか、、
毎回月一の10人ほどでのママ友との集まり。
息子は朝から晩まで泣き続けます。
人見知りです。
他の人があやしながら抱っこしてもすごい形相で突き飛ばし大泣きします。
子供が寄ってきても泣きます。
もちろんみんなが楽しくお喋り食事をしている中
私達は廊下に出て抱っこでなだめます。
あまりにうるさかったのか
友達のイラッとした顔が見えてしまったからです…
抱っこを突き飛ばすのも
顔を見て大泣きするのも
子供がいても、分かっていても
やっぱり他人の子がとなると
イラつきますか?
どうして良いのか分かりません。
1歳4ヶ月。泣くから誰とも会わせないと
いう訳にも行きませんし
ただ正直私はもう息子と2人でいたほうが楽で
友達なんていらないや。。とまで思うようになってしまいました。
同じようなお子様をお持ちの方は
いらっしゃいますか?
甘やかしすぎたつもりもないですし 外の世界と遮断したことももちろんありません。
児童館、キッズスペース、お買い物、お婆ちゃん家
普通に育児してるつもりです…
- ari
りん
ママが大好きなんですね💕
うちの子は誰でもオッケーなタイプ(むしろ私は世話係、他の家族は遊んでくれると認識してるので使い分けられる)なので正直羨ましいです😂
友達の子供が泣いてても、抱っこして突き飛ばされてもイラつきませんよー!ママが大好きなんだな〜って思うだけです🙌🏻あと例えば一緒にランチしてて、そのママが食べてる間見てようと思って泣かれたら逆に申し訳なくなりますかね😅ごめん私じゃダメで、、みたいな気持ちです😅
確かに気を遣ってしまう気持ちもわかります!他の方が実際どう思われるか気になりますよね。でも大丈夫だと思います。みんなママだから、ちゃんと分かってくれると思いますよ!その中でも特別仲良い人とかいますか?そういう人に相談してみてもいいと思います!
♡Mママ子♡
私のとこもそうです😢
自分の家だと少しはマシなので家に来てもらう感じで子連れで外食の時は自分も疲れるし周りにも気を使うし断ってます💦
私はむしろ自分が産むまでは飲食店などで友達や身内より他人の子供の泣き声が嫌でした😢
自分の子の泣き声でもずっと聴いてたらイライラしますし他人がイライラするのは仕方ないと思ってます😂
別に月一会うから友達ってわけじゃないですし、私みたいに行かない選択肢もありますよ(^^)
みそしるごはん
仕方ないことだしいずれおさまることですが、やはり毎度ずっと泣かれてしまうと気も使うのでお友達も複雑だとは思います(>︿<。)
子供なら無条件に可愛いと思える人は許せても、子供を産んだからといってなんでも受け入れられる人ばかりではないし…
正直な感想それで友達なんていらないって思ってしまうことはとても悲しいことだと感じました。
もし私なら人見知りが収まるまで半年なり1年なり集まりには欠席させてもらいます。
落ち着いてきた頃あの時はごめんねと再度参加させてもらいます✨
○pangram○
主さんのお子さんのような子を見て、どう思うかですが…。
ママ友内に、ひとりだけ、そういうお子さんがいます。男の子です。
0歳児の頃から知ってますが、一歳半でもやはり場所見知り人見知り激しく、他の子への注意の声に驚き、大泣きしてました。
一歳過ぎてもそんな感じだったので、私はその子にもママさんにもイライラはしなかったけど、その子の発達が気になりました。
まだ様子見でいいとは思いますが、一歳半検診ではしっかり相談された方がいいかも?しれません。
早めに傾向が分かれば、対処もしやすいかなと思います。
周りに心配はされると思います。
人見知りと言っても朝から晩まで泣くのはあまり、聞かないので…。
ままり
同じではないのですがコメント失礼します。
きらさん疲れてないですか?確かに人との関わりを持たせるのは大事だと思います。
けど文面見る限りではきらさんも疲れるし、お子さんもずーっと泣きっぱなしでお互い疲れちゃうんじゃないですかね?
たまには引きこもってたって良いじゃないですか(^^)お子さんだってママが悩みながら楽しんでないママ友の集まり行ってるの見るより、お家で引きこもっててもニコニコしてるママの方がきっと安心すると思います。
私は自分のペースで児童会館もママ友とのランチも行くようにしてます。気分が乗らなかったら引きこもりなんてよくありますよ(^^)
雷注意
仕方ない月齢っていうのもありますからね。
月1のママ友会に参加する参加しないで人見知りを克服できる訳でもないのですから、行かない選択はありですよ。
私もあまりに最初から最後まで泣かれると「なんで帰らないんだろう」って思っちゃいます。
うるさいなぁ、じゃなくて、子供さんがかわいそうだからです。
泣き叫ぶほどの環境、しかも検診や病院などではないので無理にそこにいなければならない理由もないんですよね…
児童館、キッズスペースで遊べるなら全然問題ないと思います。
無理に対人させる必要はないのではないでしょうか?
娘だって、ちゃんと対人するのは夫と実両親ぐらいのもんです。
えま
友達の子供がそんな感じで、なにをしても嫌がって、泣かれて、抱っこしてたら嘔吐され、正直参りました。
けど、いま3才ですが全然慣れてくれましたよ(^^)
きっと慣れていくんだと思います。
友達は根気よく私や、他の友達に会わせてました。私も必要以上に子供に絡まず、いやがる手前で近づくのをやめていたらやっとだっこやらさせてくれるようになりました(⌒‐⌒)
いまはすごく可愛いですよ(^-^)v
あい
少し前の我が子のようです。
私の身内がそんなん人見知りばっかりでどうするの!となかば無理矢理私と離してみたり、一日中泣く中お泊りさせられたり…地獄でした。
無理に訓練、なんて思わなくていいと思いました!
うちは理由を伝えて付き合いもほどほどにしてます。
退会ユーザー
私の息子もその頃 そんなでしたよ。
まぁ 私の息子は新生児の頃から1日中泣く泣く。抱っこしても泣く。お手上げ状態で 私の場合はママ友の付き合いなんてとても無理だと思って 一切しませんでした。あ、勿論 公園とかは参加しましたが食事は無理と判断して 食事以外の付き合いしてましたよ~
気を使うし 自分がゆっくり食事できないし(笑)
少し話せるようになった2歳過ぎてから少しましになりましたが 今でも急に泣き出したり、そのまま泣き続けたりするんでランチするなら家ランチしてもらったりしてます。
気になるなら 無理に付き合わなくても良いと思うし こういうタイプの子供が少ないと思うので このタイプの子供を持つママじゃなきゃ説明してもこっちの気持ちも理解できないんだろうな、と思ってます😊
ぽてと
その集まりにいくメリットはなんですか??きらさんにとってもお子さんにとっても、今はストレスでしかないと思うのですが💦
お子さんも、ママとおうちでゆっくり遊びたいんじゃないですかねー?うちも子育てサロンみたいなものに登録しましたが、2、3回行ってみて息子が不機嫌でずっとグズグズだったので、息子には合わないんだろうと思って行くのをやめました!でもきらさんと同じように支援センターや買い物、ばあちゃんちなどは積極的に出かけてます!息子が楽しそうなところを選択して💡うちの子はあまり人見知りしませんが、どうしてもだめな人が3人ほどいます(笑)その人たちにはどんな状況だろうが何をされようが大泣きなので、会わないようにしています(笑)一度ランチに行った時にずーーーっと泣いててかわいそうでした💦
相手がイラついてるかは分かりませんが、みんなが楽しみに来ている月一の集まり、相手にも息子にも迷惑だろうから私なら行きません!
コメント