
コメント

りーちゃん
たぶん入園説明会は親だけだと思います‼私も分からなかったことは幼稚園に電話して聞いてから行きました!服装とかも😊

hiimama
息子の保育園ではみんな一緒に来てましたよ( ^ω^ )
子どもと一緒に体を動かす時間もありました!
-
はぁちゃんまま
そおなんですね!
場所によって違うみたいですね_| ̄|○- 1月8日

ひろ
私の保育園での説明会も
お子さんいらっしゃってました
保育園だし大丈夫じゃないですか?
周りもみんなママさんパパさんだし
保育士さんもいらっしゃいますし
-
はぁちゃんまま
大丈夫なんですね。また、この時期インフルエンザが心配で_| ̄|○
- 1月8日

ゆづぽんず
うちの園は子連れでした。その間、先生が別部屋で預かってくれて、入園してくる子の様子も見ていると言ってました!
-
はぁちゃんまま
まだ、3ヶ月なんで
迷ってます_| ̄|○- 1月8日
-
ゆづぽんず
3カ月ですか、うちは当時11ヶ月だったので連れて行きましたが、赤ちゃんも結構連れて来ていました。入園説明会の時に給食の試食もあって、親子共々食べさせられた記憶があります。3ヶ月だと給食じゃないですしね、、。
- 1月8日
-
はぁちゃんまま
そぉなんですよ!
まだ、3ヶ月でして
給食の試食なんてあるんですね(*´Д`*)
ミルクなので…- 1月9日

macchi♡
うちも来月保育園の説明会あります✨
同じく前橋です☺️
うちは7月からの途中入園なのですが、服装とか電話してみたほうがいいですかね(>_<)
すいません、回答になってなくて💧
-
はぁちゃんまま
色々わからないことだらけで…
初めてのことだと不安
だらけです。
この、アプリめっちゃ活用してます!
同じ、前橋市なのですね٩( ᐛ )و
わたしも、一歳になったと同時に
職場復帰です!- 1月9日
-
macchi♡
私もめっちゃ活用させてもらってます✨先輩ママさんの意見すごい助かりますよね😭
おおっ!同じくです☺️- 1月9日
-
はぁちゃんまま
ものすごく、頼りにしてます!
わからないことだらけなので…
前橋でも、
伊勢崎よりです_| ̄|○
途中入園ですと
用意するものとか
間近にならないとわからないと
聞きました。- 1月9日
-
macchi♡
ほんとですよね✨✨ママリ様様です☺️
伊勢崎寄りなんですね!私は高崎寄りですが旦那の実家が伊勢崎です💨
そうみたいですね💦
説明会が来月下旬にあるのですが今からドキドキです😅- 1月9日
-
はぁちゃんまま
真逆ですね(^^)
伊勢崎いくのにほんと5分かからないので…
わたしも下旬です。
ドキドキです。- 1月10日

かない
うちのは一緒に行きましたし
他の子も来ていました😀
園によってなのかも
しれませんね❗️
-
はぁちゃんまま
一緒に行ったのですね。(^∇^)
- 1月9日
はぁちゃんまま
電話して見ます!٩( ᐛ )و
ありがとうございました!