※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kntママ
子育て・グッズ

8日目の息子がうつぶせ寝でスラッと寝るが心配。同じような経験の方いますか?息は横向きにできるようにしているが、やめた方がいいでしょうか?

生後8日目の息子がいます。
夜、ベビーベッドだと中々寝てくれなくて
お腹の上でうつぶせ寝をするとスラッと寝てくれるのですが、
同じくらいのお子様で寝る時にお腹の上でうつぶせ寝している方いらっしゃいますか?💧

息は出来るように横に向かせているのですが少し心配で…
やめた方がいいですかね?(´・_・`)

コメント

saacan

ゥチの子は、2人とも腕枕で密着ぢゃないと
寝なかったです🎵

  • kntママ

    kntママ

    回答ありがとうございます😭
    やっぱり密着すると安心するもんなのですね(;'-' )💧
    参考になります🙏🏻

    • 1月8日
れにゃたん

産まれて1ヶ月経ちましたが、私も同じくそうでした!
なのでその頃は、布団を山にして毎日お腹に乗せて寝かせてましたよ(><)
しちゃいけないと思いながらも、今はうつ伏せで寝かせてます…
上の子もうつ伏せで育ったので、そこまで抵抗はないですが、ちょこちょこ起きて、息してるか確認してます(;'-' )
仰向けでは寝てくれなくて…

  • kntママ

    kntママ

    回答ありがとうございます😭
    うつぶせ寝で寝るとままは熟睡できないですよね…💧
    やはり赤ちゃんも安心するんでしょうか😮💭
    あまり良くないと聞いて不安になりましたが気をつけながらも寝かしつけます😢😢

    • 1月8日
  • れにゃたん

    れにゃたん

    グッドアンサーありがとうございます😊
    息子たちは、生後1ヶ月あたりになったらうつ伏せで寝かせて、夜は2~3時間に1回確認して寝てました😅
    うつ伏せだとけっこう寝てくれます😣
    1ヶ月なるまでは寝不足で大変ですが…
    昼間は、ちゃんと息できるか、苦しくないかを確認してましたよ(^^)
    それが何も問題なければ、うつ伏せスタートでしたね😅
    長男はいまだにうつ伏せですよ(^^)
    安心するんですかね🙃

    • 1月8日
deleted user

お腹の上でうつ伏せ寝させてしばらくしたら、クルリとずらして、腕枕で寝てましたよ😊そうしたら、息とかの心配しなくて済んだので

  • kntママ

    kntママ

    回答ありがとうございます😭

    とても参考になります🙏🏻🙏🏻

    • 1月8日
MEGUMI10

うちの子も布団では寝なくて、毎日ソファに持たれながら抱っこして寝てました😅