
コメント

まい
お粥をスープジャーに入れて食べる時BFのおかずかけてます。お粥熱々なのでちょうどよくなります。それとバナナです。
うちの支援センターは飲食禁止なので近くのスーパーのイートインで食べさせてます。何も買わずはまずいかなと自分の分としてスーパーのパン屋さんのパンかスーパーの惣菜買って座らせてもらってます。(笑)
自分で持って行くならおにぎりくらいですかね。自分のためにお弁当は作らないです。
まい
お粥をスープジャーに入れて食べる時BFのおかずかけてます。お粥熱々なのでちょうどよくなります。それとバナナです。
うちの支援センターは飲食禁止なので近くのスーパーのイートインで食べさせてます。何も買わずはまずいかなと自分の分としてスーパーのパン屋さんのパンかスーパーの惣菜買って座らせてもらってます。(笑)
自分で持って行くならおにぎりくらいですかね。自分のためにお弁当は作らないです。
「離乳食」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
stitch
ありがとうございます!
お粥のみ、つくったものを持って行かれてるんですね。おかずはBF以外を持って行くこともありますか?
飲食禁止のところもありますよね(;ω;)
そうですね!おにぎりぐらいなら用意できそうです!
まい
お粥を野菜雑炊みたいにしたこともありますが、基本的に丼ものプラスバナナかヨーグルトなことが多いです。
あくまで私はですが😀
stitch
丼もののほうが用意もしやすいし、食べさせやすいですね♡
ありがとうございます😊