
コメント

あきい
うちは3人で35万は出て行きます。生活費です。

🌹
地域に寄ると思いますが、うちは25万くらいです(><)
-
Emma
コメントありがとうございます!
確かにそうですね!私は大阪です!
でも家賃は75000円なのでそこまで高くはないんですがねぇ💦25万くらいが平均くらいなんでしょうか…- 1月8日
-
🌹
うちは戸建のローンですが65000円ですね!
あとは保険5つ加入してるので保険貧乏です😭
それを削れば貯金できると思うのですが、emmaさんは家計を見直してみては?- 1月8日
-
Emma
保険は子供の学資保険目的で死亡保障に1つ入ってるだけなんですがね🙄
保険貧乏なら実質は貯金してるようなものなので羨ましいです😵
固定費だけで16万はいるので残りの10万が食費、交際費、お小遣い、交通費ですね。
何処を削ればいいのでしょうか😩- 1月8日
-
🌹
貯蓄目的で加入してる保険が3つあります🙄
うちはオムツ込みで5万あれば足ります!
あとは、うちは交際費とお小遣いはありません🤣
会社の飲み会とかある時のみしかあげませんw
あとは交通費はガソリンになるのですが旦那の会社が近いため月1で私の車合わせても1万いかないくらいです(><)- 1月8日
-
Emma
3つですか😳それは素晴らしいですね!
交通費もうちは2人で2万なので、そんなに高いとは思わないですが、保育料が26000円払ってるのでそれもあるかなと…😂- 1月8日
-
🌹
うちも4月からなので家計は大変になるけどその分、働けるから貯金出来るといいなって思ってます💆♀️
- 1月8日
-
Emma
私も今働けているので、貯金は一応毎月17万ほど出来ているのですが、もっとやりくり上手な方であればもっも出来るんだろうなと思います💦
- 1月8日
-
🌹
そんなに貯金してるならすごいと思いますよ!
大阪の物価わからないのですが戸建を買っても家賃と変わらないのなら戸建を検討してみてはいかがでしょうか?- 1月8日
-
Emma
私もフルで働いてるので出来てるだけです😫
マイホームほしいのですが、ゆくゆくは海外移住を考えてるので、ここでマイホームは買えないんです😓周りの友達がマイホームもってたりするとすごく羨ましいです。
いつまでも賃貸にお金払うのバカバカしいです。- 1月8日
-
🌹
グッドアンサーありがとうございます😊
遅くなりすみません(><)
海外移住を考えてるのですね!素敵な人生プランです👌
実は私は帰国子女ですけど日本は安全でご飯美味しいのでそのまま日本に残る覚悟です🇯🇵w
家賃払うのバカバカしいかもしれませんが将来、明るい未来が待ってるので今貯金頑張りましょう♡- 1月10日

らぅ
私も3人家族で30万くらいは出ていきます。貯金なかなかできずです泣
-
Emma
コメントありがとうございます!
私が働いてるので、何とか私の給料は全て貯金出来てますが、旦那の給料からも少しは出来たらなと思ってたのですが、現実はなかなか難しいですね😭- 1月8日

momor
少し多い気がしますが 稼ぎと比例していればいいんじゃないですかね✨✨
うちも3人家族20万超えないです!
-
Emma
コメントありがとうございます!
素晴らしいですね😳✨家賃がお安いとかですか?😭- 1月8日

momor
あ、家賃安いですよ!😹
築5年の市営です♩
-
Emma
なるほどですね!
家賃さえなければ〜ってすごい思います。笑- 1月8日
-
momor
ですよね😱💦
固定費高くなければ もっと食費の予算とかあげたいです💦- 1月8日
-
Emma
本当ですよね!余裕ある生活がしたいです🤣💦
- 1月8日

まぬる
ざっくり30万くらいだと思います😓保育園は行ってなく、自営業で国保、車3台、ペット一匹いるのでこんなものかな…と納得させてます🙌🏻
-
Emma
車3台😳それだと30万は行くでしょうね💦😳国保もたかいですよね💦
- 1月8日

すぅまぁ❤︎
4人ですが40万以上いきます(^_^;)
-
Emma
4人だと40万ですか😳2人目考えてますが、お金の現実も考えないとダメそうですね😢
- 1月8日
-
すぅまぁ❤︎
食費が7、8万いくので抑えたいのですがなかなか(o_o)
- 1月8日
-
Emma
結構しちゃいますね😳食費って工夫すれば減らせるお金なんでしょうけど、料理得意ではないのでうまく私はやりくり出来てないです😭
- 1月8日

こっとん様
うちは27万ぐらいです
家賃は8万、車1台中型バイク1台です
病院行ったり冠婚葬祭あればまたプラスで出ていく感じですね!
地域や物価、家賃、車ありなし、子どもの年齢とかで全然違うと思いますよー
-
Emma
同じくらいですね!車は持ってませんが💦
1番は家賃の違いかなと思います!
大阪なのでそこまで安い地域ではないです😫
お安い地域だともっと節約出来るんでしょうね🤣- 1月8日

ポケ
うちは夫婦2人で27万くらいです!
家賃13万
光熱費1.5万
食費日用品4万
医療費1万
交際費1万
保険1万
お小遣い3万×2人で6万
ですね。
-
Emma
家賃が倍近く違うのに、そんなに使ってる金額が変わらない…。
携帯代やネット代はなしですか?- 1月8日

41*
夫婦2人ペット1匹
固定費と生活費合わせて
30万はいきます(゚ω゚)
-
Emma
やはり地域とかでも変わってくるんでしょうかね💦私は特別な出費があったら30万超えちゃいます😩
- 1月8日

まいちゃん☆
家賃(共益費・駐車場1台含)72,000円
光熱費12,000円
食費(外食含)28,000円
雑費(ミルク・オムツ含)13,000円
携帯(2台分)3,000円
Wi-Fi 4,500円
車の保険5,700円
車のローン28,000円
旦那
掛け捨て医療保険4,200円
学資保険など用の終身保険14,000円
私
掛け捨て医療保険2,700円
学資保険など用の終身保険7,000円
ガソリン0円(電気自動車なので)
旦那おこづかい10,000円
うちは20万円くらいです💡
でも冠婚葬祭や家電を買ったりなどでなかなか貯金出来ていません😂💦
-
Emma
携帯代お安いですね!
私も格安SIMに変えようか迷ってまして。
携帯代二台分、ネット、ポケットWiFiで2万かかってるので…。
家賃そんなに変わらないのにうちは20万は無理です😢
食費もかなり抑えられてて尊敬します!- 1月8日

はーちゃん
4人家族ですが、全部で40万ほどです。固定費が20万近くなので、旦那だけの給料だけでは足りず、共働きでなんとか貯金も出来ている状況です。
保育料がなくなると嬉しいなと思っているので、生活費を減していきたいと思っているところです。
-
Emma
4人になるとやっぱり増えますよね😵
旦那の給料でも貯金に回せるくらい余裕もちたいですね😓
確かに保育料無料になったらかなり助かりますよね!- 1月8日

あおまいか
うちは40万円弱です💦
保育料、早くなくなってほしいです~。
-
Emma
4人だと40万くらいの方多いですね!
私も2人目そろそろ考えてますが、お金の事で少し考えちゃいますね😵- 1月8日

さる
25万ぐらいです✨
そのうち三万は積立てと学資で勝手に落ちる感じです✨
-
Emma
実質20万ちょいで生活されてる感じですよね?
私も目指せせめて23万くらいです😓- 1月8日

5児MAMA(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)➳♡゛
ウチは6人家族です
毎月25万出ていきます
-
Emma
6人もいらっしゃるのに25万で抑えれるんですか!素晴らしいです!
- 1月10日
Emma
コメントありがとうございます!
そうなんですね✨旦那様のお給料が良いのでしょうか?我が家でそんなに使ったら貯金なかなか出来なさそうです🤣