男の子のお昼寝について悩んでいます。お昼寝をやめるべきか悩んでおり、どのくらいの年齢でお昼寝をやめさせたかや夕方の眠気についての対処法を知りたいそうです。
2歳3ヶ月になる男の子が居ます!
最近までは寝かしつけに15分あれば寝ていたのに寝付きが悪く寝かしつけに1時間ほどかかります。
お昼寝も11時から12時の間に寝かせて1時間しかさせません。
これはお昼寝させない方がいいのでしょうか?
お昼寝をやめようかと何回か思ったんですが夕方にグズられるのが嫌でお昼寝やめさせれません。
皆さんだいたい何歳ぐらいでお昼寝やめさせましたか?
どんな風に眠くなる夕方とか乗り切ってますか?
- なあちゃんママ
mm.7
うちの2歳の娘も、今までは12時位にお昼寝してましたが、最近は14時、15時に寝てそこから2~3時間位寝てます╮(︶﹏︶")╭
この際寝かせない方がいいのかと思いましたが、勝手に寝てたりするし、やっぱり夕方グズられるとイライラしちゃうので、寝かせてます。
もし辞めるのであれば、うちは早目にお風呂入れちゃって、いつでも寝れるようにしておきます。
コメント