※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょん🦔
子育て・グッズ

バウンサーで首をかけて起き上がろうとする娘について、もう乗せない方がいいでしょうか?


こんにちは!
今月で4ヶ月になる娘がいます☺️

最近、バウンサーに寝かせると、首から上半身にかけて
いきみながら持ち上げて
起き上がろう(?)とします(´・ω・`)💦

縦抱きするとだいぶしっかりと首は持ちますが、
寝返りなどもまだしません。

ですがバウンサーの上で起き上がろうとするのが
ヒヤヒヤで見てられくて💦

もう乗せない方がいいでしょうか?😞


コメント

COCORO

いつ転がっちゃうか時間の問題かと思います💦落っこちそうなのが事前にわかってるなら…もぅ卒業したがいーかな?と思います😨💦確実に危ないと思いますよ。。

いろんなものがすぐ使えなくなり成長が嬉しいし楽しみだけど…。ですね。

  • ちょん🦔

    ちょん🦔


    危ないですよね(;_;)💦
    もう卒業させたいと思います😭

    本当にそうですよね(´・ω・`)
    バウンサーもまだ買って2ヶ月でした( 笑 )

    あと追加で聞いてしまって申し訳ないのですが、
    お風呂も、小さくなってきたのですが、
    買い換えた方がいいでしょうか?😭

    • 1月8日
  • ちぃ

    ちぃ

    横入りすいません!

    お風呂は一緒にはいられてないのですか?🤗
    小さくなってきたなら
    洗いにくいでしょうし
    買い替え時かも知れませんね💗💗

    • 1月8日
  • ちょん🦔

    ちょん🦔


    こんにちは(´⸝⸝•ω•⸝⸝`)!

    お風呂は一緒に入ったりする日もあれば、
    家事などで急いでて時間があまりない時や、
    娘のお風呂が遅くなりそうな時は
    娘だけエアーバスで入ってます!
    ほぼエアーバスですが💦

    買うならどんなものがいいとかおすすめありますか?☺️

    • 1月8日
  • ちぃ

    ちぃ

    マカロンバス?っていう
    名前だったかは
    忘れたんですが(すいません🙇‍♂️💦)スイマーバを
    出してる会社のやつが
    良いって
    知り合いが
    言ってました(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ᵕ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝⸝)♡
    私自身欲しかったのですが、
    息子が、パパとお風呂にはいりたがるので諦めました😂😂

    • 1月8日
  • COCORO

    COCORO

    私は現在もベビーバス使ってますよ😊
    理由は♨️離乳食でエプロン付けてても対応出来ないくらいに服も本人も汚れちゃうので😅💦離乳食後に即お風呂に入れる為です♡

    7ヶ月頃には腰座るし…小さなプール代わりにもなりますよ!!

    私は西松屋で999円のを使ってます!!ホント大活躍元撮りまくってます!!

    • 1月8日
mako

うちも首すわり頃からそんな首と上半身を持ち上げて前かがみになっていました!
でもひっくり返ったことはなくて、7ヶ月頭からつかまり立ちやおすわりハイハイを始めていますがまだ大丈夫だったのが、昨日初めてバウンサーを倒しながら一人で脱出しました😅

deleted user

今週5ヶ月になる娘もします( °_° )!

お腹に力入れて起き上がろうとしてたら、わたしは床に転がして動けるようにしてあげてます🙋‍♀️ それでもバウンサー使ってます(笑)ただ目の届く範囲でですが(*´ο`*)