
5ヶ月半の赤ちゃんが離乳食を食べず悩んでいます。お粥を変えてみて良かったようで、明日も同じ方法であげるべきか悩んでいます。皆さんはどうしますか?
以前から離乳食について質問をさせていただいてます✨
5ヶ月半から離乳食を初め、なかなか食べてくれず😂
今日時間を9時半から10時半へずらしてキューピーのベビーフードのお粥をおげてみました✨
すると小さじ3杯ほど食べてくれました😂😂
今回違ったのは
①時間
②お粥の形状
③味付けです!
明日からどうしようか悩んでます😂💦💦
皆さんならどうしますか?
①②③ともに変えて明日からもあげますか?
- hana✱sis(妊娠34週目, 3歳4ヶ月, 5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

りょん☆
離乳食を始めたばかりですよね?😃
ならまだ食べないことに焦りを感じなくても全然大丈夫だと思いますよ✨
ミルクやおっぱい以外の物を食べれるようになる練習ですから✨
それに味付けはまだ早いと思います😣
お米本来の味だけでも赤ちゃんは感じ取るらしいですよ✨
私ならとりあえず①の時間帯を変えてみて様子をみてみます😃
hana✱sis
わかりました( ˙˘˙ )キューピーのは出汁の味がついてたので、、😊
①または②で試してみます♬。.
りょん☆
うちの子も全然離乳食食べなかったのでほんと悩みました😭✨
私は1回離乳食お休みしてたくらいです(笑)💧
ですが今ではよこせーって泣くぐらいまでになってくれましたよ✨😃
離乳食食べてくれるといいですね😊
hana✱sis
うちも1回お休みしてあげたら最初は食べてたんですけどどんどん食べなくなって😂
時間も関係してるのかもしれないです💦💦早い時間はあんまり食べたくないのかなと、、😅
りょん☆
そうだったんですね✨😭
機嫌にもよりますし…
ほんと難しいですよね😂💧
時間帯を変えてみて解決してくれるといいですね😊👍
hana✱sis
そうですね😊✨ありがとうございます😋