
コメント

もふもふ
スポンジや食器を分けるのは虫歯対策みたいなので鍋や炊飯器は口をつけないという点で別でなくていいかなと思いますよ😀

はじめてのママリ🔰
スポンジ最初だけ分けてましたが結局洗うし面倒なのですぐに一緒にしました。
鍋類は分けるって発想すら無かったです(笑)
離乳食は人肌位であげてました。
-
エミ
ありがとうございます(*⁰▿⁰*)
食器は分けるって聞くけど器具はどうなんだろう?と思って 笑
人肌であげてみます(*⁰▿⁰*)- 1月8日

たろきち
スポンジは変えてます!
お粥は人肌くらいです⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*
-
エミ
ありがとうございます(*⁰▿⁰*)
スポンジ変えてらっしゃるんですね( ´∀`)- 1月8日

はらぺこ
保健師さんにスポンジ(大人用は油汚れがあるため)、まな板(生物を切ったりするため)は分けてと言われました(*_ _)
自分の手の甲に離乳食をすこし垂らして、ぬるいくらいであげてます😄
-
エミ
スポンジは調理器具洗うときは大丈夫ですよね?
ありがとうございます(●´ω`●)- 1月8日
-
はらぺこ
離乳食で使ったものは大人用のスポンジで洗ったことないです💦
大丈夫だとは思いますが(^^)- 1月8日
-
エミ
そうなんですね( ´∀`)
ありがとうございます(●´ω`●)- 1月8日
エミ
食器は分けるって知ってたんですけど、器具はどうするのかな?と思って 笑
熱で殺菌効果もありそうだし、そうですよね 笑
ありがとうございます(*⁰▿⁰*)
もふもふ
あ、そうか、鍋も同じスポンジで洗っても平気か?てことですねw
うちも前調べたんですが100度で虫歯菌は死ぬらしいです(*^^*)
エミ
そうです 笑
そうなんですね( ´∀`)
調べないちょっと不安になっちゃって( ;´Д`)