
コメント

ふーこ
色んな野菜を取り敢えず煮る‼️
2~3日分一気にやってます。
そこから小鍋に取り分けてその日の気分で味付けしてます😊

退会ユーザー
葉物野菜や根菜を沢山湯掻いて冷凍保存しておけば色々楽ですよ(^^)
葉物野菜+豆腐で白和え
里芋+砂糖味噌で芋田楽
根菜+鶏肉で煮物
とかどうでしょう?
-
そらまめ
回答ありがとうございます!
野菜別に冷凍するんですね!
どれも美味しそうです😆
料理のレパートリーが少ないので、色々作って勉強します!- 1月8日

どの
スーパーやコンビニなどに売ってる袋のサラダ活用してます!切るのも何種類も揃えるのが面倒なときに便利ですよ😄
そのままドレッシング等で食べても、スープに入れても!いろいろな種類の野菜を揃えて常備してます😉
お好きなドレッシングをいくつか買っておいても飽きないと思います🙂❣️
-
どの
あとは気休めかもしれませんが、青汁取るようにしています🌱
- 1月8日
-
そらまめ
回答ありがとうございます!
野菜ミックス便利ですね😆ドレッシングを色々揃えたら、飽きずに食べれそうです😆
青汁、私も気休めに飲んでます😂笑
ほんとに野菜不足なので😫- 1月8日
-
どの
分かります。自分の食事は米、パン、レトルト…なかなかゆっくり取れませんよね😅水分も意識しないと取れてないです💦前の晩のご飯が残っていればいいですが、切る余裕も作る余裕ないので😁
体に気をつけて頑張りましょう😂- 1月8日
-
そらまめ
そうなんです😣子供、旦那のはなんとか作っても、自分のはどうでも良くなっちゃって…気付いたら、あれ?最近野菜いつ食べたっけ?って🙄
最近吹き出物が多くなって、何でかな?って思い考えたら、食生活だ!!と😫
ほんとに気をつけないとですね😥- 1月8日

ママ犬☆
おはようございます。
その気持ちよくわかります😄
私も料理は得意な方ではないです😥
特に魚系は苦手で…😞
なので、私はワタミのタクショク(食材が全部カットされていて味付けも入っているので自宅では炒めたり煮たりすればいいだけ)を平日のみですが取ってます。肉だけではなく魚も入っているのでいいかと思ってます。
量が足りないと思う時はサラダや汁物などをプラスしたりしてます。
食費も抑えられていいかと思ってます。
-
そらまめ
回答ありがとうございます!
早速、ワタミの宅職見てきました!
高いかな?と思いましたが、無駄がなくて逆に節約になるかもですね!
いつま食材余らせて捨てたりすることもあるので😣
いいもの教えてもらってありがとうございます😆- 1月8日

na*
・サラダは必ずつける
・全ての品に野菜を使う
・レシピを参考にする時は野菜を割増
こんな感じの自分ルールがあります笑
スープを作る時は物にもよりますが、お鍋に入るギリギリまでお野菜を入れて少しのお水でクタクタに煮込みます。
たっぷりお野菜使えますし、野菜の甘みが出て美味しいですよ🤤
-
そらまめ
回答ありがとうございます!
野菜スープ良いですね😆作ってみます!- 1月9日

あゆ
どの料理にも野菜を使うようにしてます。
うちはサラダは毎食食べてるので缶詰やらも利用した上で数種類の野菜を使用
味噌汁にも野菜 メインにも副菜にも野菜を入れると数入れなくてもきちんと摂取できてたりします
サラダは自分でタッパーに水張ってカットしておくと手軽に食べられますよ。
-
そらまめ
回答ありがとうございます!
タッパーに水を張るの知らなかったのでやってみます!- 1月9日

ゆう
葉物野菜のスープは良く食べています!
根菜やイモ類は糖質が多いので
なるべく避けています😣
良く作るのは
キャベツ、セロリ、たまねぎ、ピーマンのトマトスープです🍅
-
そらまめ
回答ありがとうございます!
糖質避けてるの偉いです😣見習わないと😣
スープ、真似して作ってみます!- 1月9日
そらまめ
回答ありがとうございます!
まとめて作るの良いですね😆