※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
apママ
子育て・グッズ

赤ちゃんのおしりのただれが治らず、痛々しい状況です。病院で処方された薬やケア方法で改善せず、次の病院訪問でどうすれば良いか相談したいとのことです。

生後42日目の赤ちゃんです。

おしりがただれて、1ヶ月検診の際に見てもらいアズノールという薬を貰いましたが全く良くならないので、12/29に小児科に行き、エキゾルベという薬を貰いました。

それを使っていますが、変化はなく今日ただれているとこの周りも赤くなって酷くなってるようです...

痛そうで本当にかわいそうです。

1/11にもう一度病院行く予定ですが、どうすれば良くなるでしょうか。同じような経験ある方教えてください。

ドライヤーで乾かしたり(病院で試すように言われました)、ベビーパウダー使用したり、おしりふきでふかず毎回お湯で洗ってます。

コメント

こしあん

うちは、ずっと亜鉛華軟膏を厚塗りして使ってますが…皮膚科に行きましたか?小児科じゃなくて皮膚科や耳鼻科とかは、見てもらえるところ多いですよ(*´-`)良ければ、セカンドオピニオンで明日にでもいかがですか?

  • apママ

    apママ

    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    皮膚科に電話したら小児科に見てもらうように言われたので、今日見てもらい新しいお薬処方してもらいました!

    • 1月9日
こけしこママ

「エキザルベ」ですね。
何度か使ったことがありますが、数回ですぐに治ったように思います。塗っても治らないなら、オムツかぶれではないかも知れないし、一度皮膚科に行かれた方が良いかなと思います。
あと、そのような時にベビーパウダーは絶対にダメだと思います!

  • apママ

    apママ

    ありがとうございます✩

    エキザルベでした。

    皮膚科に電話したら小児科に見てもらうように言われたので、今日見てもらい新しいお薬処方してもらいました!

    • 1月9日
あいこ

息子は新生児からトイトレまでオムツはパンパースでしたが、娘の肌には合わなくてかぶれました。
なので通気性の良いメリーズに変えたらオムツかぶれが治りました!
オムツが合わない可能性もあると思います☝🏻

  • apママ

    apママ

    ありがとうございます✨
    オムツが合わないとかもありますよね😢

    今日小児科で見てもらい新しいお薬処方してもらいました!

    • 1月9日
あんな

ベビーパウダーが原因じゃないですか?
良くないと聞きますよ。

うちは上の子も授乳の度にうんちが出て、下の子も今そうですが、アズノールで十分対応できています。

オムツかぶれは洗うのが一番良い対処法だそうですが、オムツ替えの時にお尻の水分をティッシュで拭き取るだけでも全然違います。

と言っても、人それぞれ肌質も違うので、いろいろ試しても改善しない場合は皮膚科にかかると良いと思います😊

専門医に見せるのが一番です!

  • apママ

    apママ

    ありがとうございます✨

    ベビーパウダーだめみたいですね😣
    皮膚科に電話したら小児科に見てもらうように言われたので、今日見てもらい新しいお薬処方してもらいました!

    • 1月9日
☔︎

昔はベビーパウダー(ドライヤーもかな?)等傷を乾燥させて治すだったのですが、現在では保湿が主流です🙌
乾燥させるのと、軟膏を塗って保湿するのは相反するので、ベビーパウダーは控えた方が良いかと。
ウンチの時に綺麗に洗ってタオルで拭いてあげて、処方された軟膏を塗ってあげるのが1番のように思います☺️
1週間同じ軟膏続けても変わらないようだったら、違う軟膏を貰うのも良いかもしれないですね🤔

  • apママ

    apママ

    ありがとうございます🙇‍♀️✨

    保湿する方がいいみたいですね!
    今日小児科に見てもらうように言われたので、今日見てもらい新しいお薬処方してもらいました!

    • 1月9日
yj

小児科で処方された薬で酷くなっているなら皮膚科受診した方がいいと思います💦
うちも上の子がお尻かぶれが酷く何件か小児科行きその都度薬出してもらいましたが改善するせず、皮膚科に行って診てもらい保湿と軟膏出してもらい治りました😊

  • apママ

    apママ

    ありがとうございます🙇‍♀️‼️

    皮膚科に電話したら小児科に見てもらうように言われたので、今日見てもらい新しいお薬処方してもらいました!

    • 1月9日