
コメント

ちゃま⭐️
先月はじめていきました\(^o^)/
ちゃま⭐️
先月はじめていきました\(^o^)/
「おもちゃ」に関する質問
お金のトラブルについてです。 小学生の我が子の友達が親のお金を三万近く取って使っていたそうです。その子は我が子と度々トラブルもあったりして、私からしたら信用がないです。 その子の言い分は 我が子とゲームセン…
9月から保育園が始まります。 近づくにつれて離れるの寂しい気持ちが爆発しそうでふとした時に涙が溢れそうになります… 10ヶ月になりママがいい〜と泣くこと後追いがすごくなり、 保育園に送りに行く時に泣かれるのは目…
小さなモヤモヤ話ですが聞いていただきたいです! 同じ月齢の双子のママと遊びました。 レストランに入り、お子様セットがありましたが双子は食べないかもしれないからと私だけ注文しました。 お子様セットにだけおもちゃ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
yudu
コメントありがとうございます!
初めて行かれたんですね😆💓
少しお聞きしても大丈夫ですか?!
ちゃま⭐️
わたしでよければどうぞ^ ^
yudu
ありがとうございます🙏✨
行かれてどんな感じでしたか?!😣
そこの支援センターはベビーカーを置くところはあったりしますか?
また広さなどはどれくらいで、オムツ替えたりも出来るのでしょうか?😃
ちゃま⭐️
んー私がいったときはお母さん同士グループ化して固まってお話してたので子供と遊ぶってかんじではなかったです。笑
ベビーカーは外に置くところありますよ^ ^
11時すぎにみんなで円になって踊ったり歌ったりしては楽しかったです!
支援センターの保育士さん?みたいな人5人くらいいましたがとってもいい人たちでしたよ^ ^
20人くらい円になっても余裕あったので広いです!
オムツ替えもできますよー!
授乳もできました\(^o^)/
yudu
わぁ〜!楽しそうですね😍💓
ちなみにですが子供のおもちゃとかは持って行ったりしましたか?
うちの子、まだハイハイ、お座りとか出来ないんですが…そういう子とかでも、連れて行って良いのでしょうか?😢
受かれば4月から保育園入れる予定なので少しでも慣れてくれるかなと思ってまして💦
ちゃま⭐️
もっていきましたが、支援センターにもありました^ ^
あたしもまだお座りもズリバイもできないけど連れていきましたが1人隅っこで人形で遊んでました!笑
まだゴロゴロしかできない子もいたし大丈夫ですよ🙆
でもやっぱりハイハイとかできた方が支援センターいくのは楽しいんかなーって思いました!
慣れる意味ではいいと思います!
あたしの娘も人見知りなので連れていきましたがじーっと周りの赤ちゃんみていい刺激になったと思います!笑
yudu
多少なりとおもちゃ置いてるんですね☆★
1人隅っこで…💕
想像したら可愛いです〜(๑>◡<๑)
うちの子もそうなる気がします 笑
またやはり良い刺激になりますよね!
確かにハイハイとか出来た方が楽しいのはあるかもしれないです🎵
お話し聞かせて頂き、楽しさがすごく伝わってきました✨
色々と教えて頂き本当にありがとうございました!!
また夜分遅くに長々とすみませんでした。
今度是非娘と一緒に行ってみようと思います❤️(*´꒳`*)
ちゃま⭐️
いえいえ参考になっていれば嬉しいです!m(._.)m✨
是非いってみて下さい\(^o^)/