
息子の癇癪がひどくて困っています。理由がわからず悩んでいます。
最近、息子の癇癪(?)がかなり酷くなってきて困っています。
普段は、名前を呼ぶと返事をしたり、
テレビを見て、真似をしたりしますが、
何か1つでも気に入らない事があると、
抱っこも、おもちゃもテレビもなにをやっても泣き止まずほっとくと1時間〜1時間半は
泣いて転げ回ります。
昨夜は、
リビングで寝たかったらしく、
寝室で、大泣き。
さっきも、色鉛筆で何かしたかったのか
ちょっと気に入らない事があり
大泣き。
言葉が遅いので、
まだ、これしてほしい、あれしてほしい
というのが、全くありません。
こちらが言ってる事は、理解しています。
他の子もこんなに、泣くのか…。
うちの子、ちょっと変なんじゃないか…。
イヤイヤ期?それとも、発達障害…?
色々、考えてしまいます。
食事も遊んで食べない事もありますし、
お昼寝からの寝起きが悪すぎることもあります。
(これも大泣きして、手が付けられない)
一軒家なので、泣かせっぱなしに出来ますが、あまりに泣くので私がノイローゼ気味になってきています。
(批判的なご意見はすいませんが御遠慮ください。本当にまいってます)
- イカーた(9歳)
コメント

RY ♛ Mama
イヤイヤ期ですかね?
障害ではないと思います、娘と似てます
ご飯も大人しく食べれないし
食べムラもあるし遊ぶし
それが普通かなと思います💦
イカーた
お返事ありがとうございます。
1歳半の時にこういう状態があり、
それからしばらくは落ち着いていたのですが、
最近は本当にまいってしまいます。
RY ♛ Mama
うちはまだまだ落ち着かないです😭😭
泣きだしたら止まらないから
まいりますよね、、、
イカーた
ですよね…(・ω・`;)
もう、いい加減にしてー!!ってなりますが、何を言っても落ち着く気配がなく…(´Д`)今も何か気に入らないみたいで、ぐずぐずしています。
またか…ってほんとに嫌になりますよね。
RY ♛ Mama
嫌になったらもうぱぱのとこ行ってって
投げ出します🤣🤣
イカーた
うちも、実家が近いので、
ばぁばの家にいって、任せっぱなしです(笑)
RY ♛ Mama
私も週末は実母に頼りっきりです🤣🤣