離乳食後のミルクはいつまであげるべきか悩んでいます。食欲の変化について相談です。
今日から10ヶ月…
離乳食の後のミルクっていつまであげるのでしょうか!?
8ヶ月くらいまでたくさん食べてた離乳食ですが
あまり食べなくなってきました。
毎食後、ミルクをあげてます!
朝あまり食べずに離乳食とミルクをあげると
お昼にはお腹空いてるようで昼ご飯は食べてくれます!
お昼に離乳食とミルクをあげると夜はあまり食べてくれません。
8:30 離乳食少し+ミルク
13:00 離乳食+ミルク
17:30 離乳食少し+ミルク
21:30ミルク
離乳食+ミルクでは次の食事までにお腹が空いてないのかなー!?
と思ってるのですが…みなさんのお子さまはどうなんでしょう??
- Sari(8歳)
コメント
♡♡♡ 🌹
うちは三回食になったぐらいから
だんだんとミルクの量を減らし
1歳ぐらいでご飯後のミルクを辞めて
寝る前のみフォロミにしました😃
あい
9ヶ月ですが。
8時離乳食
12時離乳食
15時ミルク
18時離乳食
19時半ミルク
20時就寝
って感じです。
-
Sari
回答ありがとうございます!
離乳食の後にミルクあげてないんですね( ఠ_ఠ )
離乳食はよく食べてくれますか??- 1月7日
-
あい
食後はあげてないですよ。
離乳していかないといけないし、小児科でも離乳食食べてたら欲しがらなければミルクはあげなくていいといわれたので。
水分と足りない栄養を補うつもりで1日2回飲ませてます。
離乳食は230gくらい食べてると思います。- 1月7日
-
Sari
最近、食べずにミルク!って感じだったので
食後のミルクやめてみようかな…。
いろいろ試してみます💦- 1月7日
リラックマーくん
うちは2回食の頃には食後にミルクあげなくなりました😊
夜あまり食べないなら時間をもう少し遅くしてみたらどうでしょうか?
-
Sari
回答ありがとうございます!
食後のミルクやめたら
離乳食の量は増えましたか??
食事の時間も考えながらいろいろ試してみます💦- 1月7日
-
リラックマーくん
うちの場合は大して食べてないのに食後のミルクを拒否されてしまったので^^;
トータル量が減ってしまって心配ではありましたが順調に成長してました☺- 1月7日
-
Sari
食べないのにミルク拒否だと心配になりますね💦
2回食にしたあたりからオッパイ飲まなくなりミルクにしたのですが
今は食べずにミルクを飲もうとするので
なんたか離乳から遠ざかってる気がしてしまい…。- 1月7日
-
リラックマーくん
まだ10ヶ月ならそこまで焦って減らさなくてもいいんじゃないでしょうか🤗
さすがに2歳になってもまだ飲んでますとかだと心配になりますが💦
少しづつでも減らしてあげたらいいと思います♪- 1月7日
-
Sari
返事おそくなりました💦
そーですよね!
焦らず娘のペースで…って思いながらも
食事の時間になると食べない娘にイライラしてしまい…
娘に食事の時間は楽しいと思わせたいのに…
なんか悪循環になってしまってます。- 1月9日
けいまま
8ヶ月くらいから欲しがらないので離乳食後は授乳してません。
ミルクは腹持ちがいいと聞くので、そのせいではないでしょうか?
お昼のミルクは無くしてみてもいいかもしれません。
10ヶ月のころは
8:00離乳食
11:30離乳食
15:00授乳
18:00離乳食
20:00授乳→就寝
みたいな感じでした。
-
Sari
回答ありがとうございます!
お昼のミルクをなくして
15時にほしがるならあげてみようかな…⁉
いろいろ試してみます💦- 1月7日
Sari
回答ありがとうございます!
ミルクの量を減らすんですね💦
食べないからミルクの量が増えて
なんだか離乳から遠ざかってる気がしてます💦