※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

調剤薬局事務の資格は取得が難しいですか?子供が幼稚園に入ったら資格取得を考えていますが、興味はあるものの不安があります。参考になる情報を教えてください。

調剤薬局事務の資格をお持ちの方、資格を取るのは難しいですか?

子供が幼稚園に入ったら働こうと思うのですが、資格を取るなら今かなーと思っています。
前々から興味がある資格だったのですが、なにぶん馬鹿なので心配で💦

よかったら参考にしたいので教えてください!

コメント

匿名希望

資格無くても働けるし、資格を取って履歴書に記載して面接に行ったら嫌み言われました💦(調度AKBの横山由依ちゃんが資格挑戦してるときだったから尚更だったのかな?)
パソコンさえ出来れば大丈夫ですよ。

パンダ

調剤薬局のは、狭き門です
独身の事務のお局様がいるところも多いです
なかなか辞めません笑
大手の調剤薬局ですが、
事務のパートさんの新人は、いません
皆さんベテランです

つむまま

調剤薬局の医療事務やってました!
資格持ってないので参考程度にですが…
未経験でなんの資格もありませんが、覚えてしまえばできるので、資格をとる必要性はないかなーと思います。
薬剤師さんも医療事務の資格はあんまり意味ないと言ってましたよ(´・ω・`)
覚えることは多いですけどね(´・ω・`;)