
コメント

せま1125
上二人完ミです!
長男は1歳前に突然ミルク拒否で卒乳でした。
次男は体弱くご飯よりミルクだったので1歳3ヶ月頃まで夜中1回くらい起きてミルク飲んでましたが気付いたら起きなくなってたまに泣いて起きてもとんとんすれば寝てくれるようになりました(・ω・)

cocoa
完ミでした。
1歳過ぎた辺りから夜中のミルクやめました。それまでは寝る前にミルクで夜中に起きた日はミルク、起きなければそのまま朝まで寝かせていました。3回食になって食事から栄養が摂取できればミルクはやめても良いと聞き、1歳過ぎた辺りでやめました。ミルクがないと寝ないかなと不安でしたが意外とお水やトントンで寝てくれました!!
-
がっちゃん
やはり一歳くらいまでかかりますよね〜
不安です💦
ありがとうこざいます😊- 1月6日

みーこ◡̈♥︎
上の子は完ミで、4ヶ月から夜中起きなくなったのでその時点から夜中は断乳っていう形でしたよ😊

リラックマーくん
1ヶ月から完ミでしたが4ヶ月からあげてません🤗

。
いつからか忘れましたが、早い段階で朝まで寝るようになり、夜間ミルクあげてません。
現在2回食でミルクは1日3回で、1回に200~220飲みます。
やめなければいけないって事もないと思いますよ☺
飲まなくてもいい日が続いてたら、例えばお茶に変えてみて様子みる、トントン寝かしつけるだけで様子みるなどしてみてはどうですか?(^-^)
-
がっちゃん
ミルク量が4か月くらいまでは、200くらい飲めたんですが、今は一回量160です💦自分の限界がわかってきたようです(笑)
お茶等にチャレンジして見ようかと思います!ダメなら諦めます(笑)
徐々にやっていきます。
ありがとうございます😊- 1月6日

がっちゃん
うちも4か月くらいからよく寝るようになって、全くミルクあげませんでした!
良かったと思い油断していたら、5か月後半から起きるようになりました(笑)
やはりだいたい4か月あたりから、寝るようになるんですかね(笑)
ありがとうございます😊
がっちゃん
まだ小さいから、そのうち寝るようになるんですかね?
起きたり起きなかったりなんですが。