※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら
妊活

排卵が21日後でも妊娠可能性はあるかについて相談。30代以上で21日後に妊娠経験のある方、ホルモン補助薬の有無について知りたい。

妊娠希望です。
卵胞がなかなか育たず、ほとんど排卵が出来ません。ですが先日、奇跡的にお休み中に生理から21日で排卵したのですが、21日だとやはり遅すぎてダメな可能性が高いのでしょうか?
先生には、理想は14日と言われ続けていました。理由も分かります。
でも私としては自力で排卵できたと言う事が、かなりの進歩なので質問させて下さい😢

30代以上で、生理から21日前後かもっと後の排卵で授かれた方はいらっしゃいますか?またその時、お薬でホルモンを助けていたのかどうかが知りたいです💦

よろしくお願いしますm(_ _)m

コメント

へどばん

はい、31歳で21日目の排卵で授かりました‼️✋

私の場合自力排卵は毎月しており、14〜16日目で排卵していましたがタイミング法では難しいとの判断で不妊治療をお休みしている月でした。
まぁ、元々仲良しは夫婦共に好きなのでしていましたが今月は一週間も遅れてしまったし、万一すらないだろうと余裕で高温期を過ごしていてまさかの…でした。

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございましす。

    21日で授かられたのですね!しかもお休み中に!とっても心強いです😌
    希望が持てました!
    やっぱりゆっくりしてるときが良いんですかね笑
    ご懐妊おめでとうございます✨

    出産頑張ってください👶

    • 1月6日
あっちゃん

私は29歳ですが、今まで14日で排卵した事なんてないですよ。
だいたい、生理周期が34〜40なんで20〜26日くらいで排卵する事が多いです。
流産の回数も含めたら今まで5回妊娠してますし、私も通っていた病院で周期が長いこと相談した事ありますが、排卵までの日数は全く関係ないと言われました(*^^*)

  • さくら

    さくら


    本当ですか!?
    そうなんですね!14日で排卵したことないという事に安心しました💡
    やっぱり個人差ってありますよね!
    流産は、お辛かったでしょうね。。
    思い出させてしまっていたらすみません😣

    ですがもうすぐお産まれになりますか?✨
    まだ私にとっては未知の世界なのでありきたりなことしか言えませんが、
    出産頑張ってください👶
    回答ありがとうございました!

    • 1月6日
ゆん

私も14日で排卵したことなんて無いですよ(-。-;
昔はずっと無排卵で、ピルを数年飲んでいました。
結婚を機にピルを辞めたら自然に排卵するようになりましたが、月経周期は35日前後。

なので私も21日前後で排卵ですね。
当時は29歳でしたが、その排卵で妊娠しましたよ💡

プロラクチンというホルモンが高かったので、カバサールという薬を服用していました。

そして今2人目妊活中ですが、周期は42日前後です(^^;;

  • さくら

    さくら

    回答ありがとうございます。

    そうなんですね!周期が長くても排卵出来れば希望があることに安心しました😌
    今は42周なんですね😲
    出産すると1~2年は周期が変わる方がいるって本当なのでしょうか??
    長いともやもやしますよね😂
    私は治療で強制リセットがあるのですが1周期分、損した気になります😂

    お互い妊活頑張りましょう😌

    • 1月8日