
コメント

りんご
部屋数とか作りにもよるんじゃないでしょうか⁉️弟嫁さんとの仲とか。気を使うかもしれませんね

杏仁豆腐
スカイママさんの母の立場からだと長女が帰ってきても何も迷惑にならないですが、弟の嫁の立場だとしたら、家の作りと自分の子供がいるかいないかで変わってきます
気使いますし弟の姉ってことですから自分より年上ならなんでいちいち帰ってくるのと思うかもしれないです💦
個人的には里帰りしてほしいですけどね💦二人目とはいえ産後すぐは出来るだけ家事とか控えたいですし自分の家にいればやらなくても良いことまでどうしてもやって無理しがちになりますから💦
-
スカイ⭐ママ
そうなんですよねー。
弟の嫁さんのことがあまり
好きじゃなくて😅
馴れ馴れしくてため口だし
私の子供も呼び捨てです。
弟はちゃん付けするんですが
なんでか友達感覚でモノ言います。
デキ婚なので同居しても
家事は母に任せっきりにするはずです。
嫁さん。- 1月6日

kuku
お嫁さんの立場で考えると、、
弟さんのところが経済的に同居じゃないと無理で同居になっているのであれば仕方ないかなと思えますが、ご両親からの希望だったり、弟さん夫婦が経済的に援助している立場?多くだしたりしている立場であれば、迷惑に感じると思います💦
部屋数とか、弟さん夫婦との関係にもよると思いますけどね🖤

スカイ⭐ママ
弟がお金使いたくなくて
同居したがってる方です。
お金は自分達のためだけに
使いたい派ですかね。
嫁さんも弟大好きなので
弟には一切逆らいません。
私は嫁さんが嫌いです。
過去に嫌な思いをさせられたので

退会ユーザー
その状況だと、スカイママさんのほうがイライラしそうじゃないですか?💦弟嫁さんとの関係も良くないのならあまり里帰りはおすすめできないですね😞💦
-
スカイ⭐ママ
やっぱりそうですかね。
同居されると実家でも気まずいですよね。- 1月6日

𝙺&𝚈らぶ♡
上の方のコメントを読ませてもらいました。
スカイママさんが里帰りしてのんびり育児やお手伝い程度の家事をしようと思っていても、弟嫁さんが苦手なら帰ってもストレス溜まるかなぁって思います。 あまり家事もされないんだったら、スカイママさんも少なからず暮らしてるなら手伝ったら?って思っちゃうかもしれません
そう感じたらもうしんどいだけだと思いますよ💦
-
スカイ⭐ママ
そうですね。
嫁に出ると帰れなくなるんだなぁって
おもいました😭- 1月6日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
弟嫁さんと仲良くて、スカイママさんを立ててくれる人なら思う存分帰れると思うんですが、読ませていただいた中だと、よそ者って扱いされそうな気もします💦
実家なのに、悲しいですよね😭- 1月6日
-
スカイ⭐ママ
あんまり常識ないのかな?って
感じたりします。私の旦那にため口とか。
お前は何様?って思っちゃいます。
年下なのに態度も背もデカイです。- 1月6日

まあゆ
私は旦那の家で義両親、義姉と
同居してます(*´・ω・`)
旦那の希望です😂
義姉はまだ結婚してないですが
もしこれから先、結婚、出産して
里帰りってなっても数ヶ月だし
部屋が違うので大丈夫です😊
義両親の関心がそちらに行けば
いいなとか思ってます😂
その頃には子ども達(私の)も
大きくなってると思うので
ストレスなく赤ちゃん
眺められそうです😊
(義姉のことは嫌いですが)
-
スカイ⭐ママ
お嫁さん側からの
貴重な意見ありがとうございます‼
うちの弟の場合デキ婚でなので
うちの娘たちとも年近いし
全く可愛がれる気もしません。
そもそも嫁さんが嫌いなので
かかわりたくもないし
結婚式も行くつもりありません。
お祝いだけ渡して終わらせたいのに
うちの両親が式出ないなんてって
ぶちギレされてます。- 1月6日
-
まあゆ
私は義弟夫婦の子が(娘と2週間違い)
可愛いと思えません😂
なのでいつも眺めるだけです😀
結婚式行きたくない程なんですね😣
私は美味しい料理食べれるので
やったー!って思います😂
集合写真だけ作り笑顔で
呼ばれてもお世話を理由にして
席に座ってお子さんと
楽しく食事でいいと思います😊- 1月6日
-
スカイ⭐ママ
実家が遠いので
飛行機でも車でもお金かかるし
ご祝儀ってなると大変なので
行きたくない理由でもあります。
花束やらせたいから出ろって
言われても従兄弟の子使ったら?
ってしか思わないし
お祝いしたい気がないのに
行っても逆に失礼かなって。
すぐ顔に出るタイプなので😅
やっぱり可愛いって思えないんですか?
弟の子だけど産むの嫁さんだし
安易に触れないなって思うので
触るきもないです😁- 1月6日
-
まあゆ
違うところでも大きな出費が
あるのですね(*´・ω・`)
それだと辛いです😞
私もすぐに顔にでます😂
私の場合は旦那の弟の子ですが
お嫁さんと仲良くないので
可愛いと思ったことがなくて😂
自分の弟の子が産まれても
きっとお嫁さんとの距離を感じて
近づけないかもです😂- 1月6日
-
スカイ⭐ママ
YUKINO★さんも弟がいるんですね!
弟さん結婚したら
やっぱり嬉しいですよね?
うちの旦那は姉がいるんですが
物凄く良くしてくれます。
だから私も本当は優しくしてあげたい‼
だけど思ってることと
逆のことばっかり言っちゃうし
やってしまう。悲しくなります。
仲良いし祝福してあげたいけど
親におんぶに抱っこは
許せないし。- 1月6日

はるみりmama
一時期同居してた嫁の立場からすると
私はすごく気を遣うし嫌でしたね(^^;
結局嫁は他人なんだと感じました(__)
-
スカイ⭐ママ
同居だとお互いに気使いますよね😱
私も嫁に出たので気持ちわかります。
本当いつまでも他人ですよね。
でもうちの実家はwelcomeなんで
嫁さん居やすいと思います。
逆に嫁に行ったんだから
気使いなさい的な感じですかね😅- 1月6日
スカイ⭐ママ
部屋はいまだに私の部屋は
あります。
ただ弟の部屋とは隣同士で
弟の部屋はわたしの部屋より
狭いので同居するにあたり
2階全部が弟たちの部屋になるかもで
そうなった場合は部屋がないです😢