
コメント

ミキッティ
私の場合、グリグリされなかった!
39週目で入院しました😁

chacha
こんばんは
本日無痛分娩で出産しました
38w3dです
2人目なので少し違う形になるかもしれませんが、ご参考までに
37wの検診で子宮口3センチ
年末年始は家にいたかったのでなるべく動かず過ごす
病院予約していた1/6に内診時(子宮口2センチ)計画無痛するかの確認→エコーで大きさのチェック
問題なく当日計画入院
バルーン挿入→子宮口柔らかくする薬を飲む→子宮口5センチ頃に点滴装着→促進剤の量を徐々に増やしながらお腹の張りを見る→子宮口6センチ柔らかめバルーン外す→子宮口8センチ無痛処置
無痛処置(背中を丸め、足をかかえ、腰の少し上に注射(注射打つ用の麻酔→無痛用の注射)ジワ~と広がっていくのがわかる→だんだん足が痺れてくる→管を付けたまま痛み止めを調節するのをネットに入れて首からぶら下げる)
子宮口9センチ→助産師が手により破水(ここまでほとんど痛みなし)
分娩室へ移動
痛みがあれば無痛を強めてもらい、ひたすらいきんで赤ちゃんが出てくるようにいきむの繰り返し
私の場合は臍の緒が短かった為、少し吸引→助産師に手伝ってもらって40分ほどで分娩室にて出産しました
1人目は自然分娩したんですが、それに比べたらとっても楽でした。
でも分娩台にて痛みが激しくなった時はやばかったです。
無痛を強くしてもらえたので効いてくるまでしんどかったです(3分くらい)
産んで4時間ほどでもうスタスタ歩けます。
ご参考になればいいんですが…
産後ハイで寝れずこんな時間にコメントしてしまいました。
失礼しました( ˊᵕˋ ;)
-
ぱう
ご出産おめでとうございます!!!お疲れ様でした!!すごくわかりやすくてありがたいです!!助産師さんから少し教えてもらったうちの病院のやり方とほぼ一緒な気がします!
子宮口8センチで麻酔入れられたってことですよね?それまでの間って痛くないんですか??
産後の回復早いって本当なんですね♡- 1月7日
-
chacha
ありがとうございます(´・∀・`)
子宮口6センチの前に痛ければいつでも麻酔すると言われましたので、ご自身のタイミングで大丈夫じゃないでしょうか。
私は二人目で結構平気だったので、8センチでしたが、初産なら5センチでかなり痛いかもしれないですね…破水したらもっと直に痛みがきますよ。
最初は腰からだんだん下に降りてきて尾てい骨へズーンとアソコも拡がる感じでグググッと痛みが伴います。お腹の張りもグーっと張って痛みが出ますね。
また、麻酔中痛ければ痛み止めの量を増やしてくれたので痛いと伝えました。
ご参考になりました?- 1月7日
-
ぱう
そういえばうちのところは麻酔のボタンを自分で押すらしいです!
破水してからのほうが痛いんですね!なんか少しイメージできてきました!今もたまにズーンって痛みがあるのでこれが強くなったバージョンなのかな?ってかんじです!わかりやすいご説明ありがとうございます♡- 1月7日
-
chacha
ベストアンサーありがとうございますヾ(´∇`)ノ
もうそろそろですね!
安産菌置いておきます♡
無痛はいきむのがポイントになりますよ☆呼吸しっかり頑張ってくださいね!- 1月7日
-
ぱう
はい、頑張ります!産まれたばっかりで色々大変な中コメントありがとうございました♡呼吸イメトレしておきます!!安産菌いただきます!
- 1月7日

はち
病院によりけりだと思うので、病院に聞かれるのが1番かと思いますが私は40週でした。
子宮口と、赤ちゃんの様子(体重とか、降りてきているかとか)から判断して日にちを決めました。
ぐりぐりしましたよー。でもここで皆様から聞いていたよりは痛くなかったしすぐ終わりました。
-
ぱう
そうですね!先生の方針によっても違いそうですしね!子宮口が開いていればされないんですかね?計画の場合早く出ちゃうとこまるからされないのかな?と思ってました!
あらゆる痛みが怖すぎて検索魔になってます…。良くないですネ- 1月6日
-
はち
小倉優子さんの場合は和痛分娩だったみたいで、自然に陣痛、破水するのを待ってから麻酔を入れると書いていたのでそういうところもあるみたいですね。ご自身の病院がどうされるのかもしっかり聞いてイメトレしといたほうがいいです!
- 1月6日
-
ぱう
うちの病院は、1週間前くらいに入院日を決めて出産の前日から必要な処置をするって言われました!だからそれまでの間はどうなるのかなと!来週の検診時に聞いてみます^_^
- 1月6日
-
はち
あっ、そしたらバルーン入れたり…って事だと思います……>_<
頑張ってくださいね!!- 1月6日
-
ぱう
そうです、バルーン入れる人は入れるって聞きました!内診ないのかな…?ドキドキですが、頑張ります!!
- 1月6日

退会ユーザー
私は内診ありました。
38wで産むはずが伸びて39wで計画分娩しました!
-
ぱう
あったんですね!いつごろでしたか?38wのときに一度計画されたということですか?
- 1月6日
-
退会ユーザー
ほぼ毎回ありました💦
低置胎盤だったので、計画分娩をすすめられて36wの時に38wで分娩しましょうとのことでしたが、37wの診察で子宮口が全く開いてなく39wにしましょうと変更になりました。- 1月6日
-
ぱう
毎回ですかぁ!それは嫌ですね😿
なるほど!- 1月6日
-
退会ユーザー
多分全然開いてなかったので内診あったのかなぁなんて思っています…
でも、計画分娩の日は2センチ開いていたみたいです。バルーンと促進剤うっての出産でした!
もうすぐ出産なんですね!頑張って下さい✨- 1月6日
-
ぱう
なるべく子宮口開くようにウォーキングします!バルーンも怖いですが…明日から正産期なのでドキドキですが、頑張ります!
- 1月6日
ぱう
ありがとうございます!