※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

左胸に熱やしこりがあり、母乳が出にくい症状が出ています。乳腺炎になる前兆かもしれません。乳腺マッサージや授乳姿勢の変更で改善する可能性があります。

いつもお世話になっています!
乳腺炎なりかけでしょうか??今左胸がなんか張ってるなーと思って触ってみたら、少し熱を持っていてしこりも左胸の外側と下側にありました。手で絞ってみたら、ピューっと出る乳腺が1つしかありません。反対側の胸は5.6本ピューっと勢いよく出るのですが、、いつも同じ方向であげていたので違う向きで今飲んでもらってます。。勢いよく出るのが1本て、詰まってしまったのでしょうか。。赤ちゃんにも充分な母乳の量をらあげているか不安です。乳腺炎にならないために何か他にできることはありますでしょうか?

コメント

まゆまる

私はわきのしたに冷えピタ貼ります!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊冷えピタ!!貼ります!買ってこよー(><)

    • 1月6日
deleted user

しこりがある部分をあごを下にしてくわえてもらって、軽くその部分を押しながら吸ってもらうといいですよ😀
私は自分が四つん這いになりいろんな方向で飲ませてました😀

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!四つん這いとかでも上げる方法があるんですね!!やってみます!

    • 1月6日