
コメント

りかぷ
あやさん個人の過失になるので、修理は実費になると思います😣💦
引っ越したところで、次の人も使うわけですし、取り出さなきゃいけないのに変わりはないと思います😅

うめぼし
先日テレビ番組"ヒャッキン"で排水溝をキレイにする100均グッズが紹介されてました。トゲトゲの付いた一見変な棒みたいな感じでしたが 笑 ダメ元で試してみてはいかがでしょうか?
-
あや
試してみますね😊ありがとうございます
- 1月6日

奇跡の積み重ねを忘れないー!
引っ越し?よくわからないですけど引っ越しの際クリーニングで排水溝も掃除など入ると思うのでバレませんかね?そもそも排水口に箸どうやったら落ちますか?排水口の形はどんなかたちですか?シンクの下あけたらパイプないですか?きっとU字ですよね?そしたこ外せば取れると思いますよ(^o^)ほっとくとどんどんそこにゴミがたまって状況更に悪くなると思うので詰まる前に下開けて取るといいですよ☆
めちゃくちゃ簡単なので!
-
あや
パイプはまっすぐのタイプです、箸は簡単にすとんと落ちていきます。
クリーニングの時は排水溝の中まで見て確認はしないかもです、自分が引っ越してきたときにも住んですぐ詰まってて直してもらったので😓- 1月6日
-
奇跡の積み重ねを忘れないー!
編みとかないんですか?ストレートタイプでも下はU字になってるはずなのでそこで箸などはひっかかるはずなのでホース外して覗いたらあると思います(^^)そこにゴミとか油などたまってそのうち詰まっちゃうので早めのほうがいいと思いますよ(・_・;)
- 1月6日

退会ユーザー
それで引っ越すのはどうかと……
無責任です😫
パイプクリーナーがありますよ
100均に。ノズルのついたヤツです
試してみてください

0007💖 再登録
どこかでU字なってませんか??
きっちんの下とか💦💦
基本は取れると思いますよ!
あや
ですよね、でもまだ詰まってはいないんですよね…😓