※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽっこ
子育て・グッズ

赤ちゃんの吸う力が弱くなることはありますか?おっぱいを吸うと痛かったが最近は痛くなくなりました。おっぱいが張らなくなった場合、母乳が出なくなるでしょうか?

0ヶ月の赤ちゃんがいます。
吸う力が弱くなることはありますか?😭
産まれて1週間くらいの時はおっぱいを吸わせると凄く痛くて痛くて…って感じだったのですが、ここ最近吸われてる感じはするけど痛くなくなりました。
また私自身おっぱいが全く張らなくなったのですが張らなくなったということは母乳が出なくなるってことですかね?💦

コメント

chiーru

乳首が強くなったんだと思いますよ!
おっぱいは張らなくても母乳が出てると思います!
差し乳タイプと溜め乳タイプが居るので差し乳タイプなんだと思います!
おしっこの回数で判断してあげてください!

  • ぽっこ

    ぽっこ

    乳首って強くなるんですね笑
    全然痛くなくなったので娘の吸う力が弱くなったのかと思いました:(´◦ω◦ `):
    おっぱいにもタイプがあるんですね!
    分かりました!ありがとうございます(*^^*)

    • 1月6日
ゆるり

張らなくなったのは
差し乳(必要なときに必要な分でる)タイプにチェンジしたんだと思います🤣💕

  • ぽっこ

    ぽっこ

    おっぱいにもタイプがあること初めて知りました!ありがとうございます(*^^*)

    • 1月6日
とりとり

乳首が強くなったんですよ🙌✨

差し乳タイプで張らないおっぱいなのかもしれませんね😜
赤ちゃんのおしっこの回数と体重が増えてれば問題無いと思います\(^o^)/

  • ぽっこ

    ぽっこ

    乳首って強くなるんですね笑
    ありがとうございます!おしっこの回数は大丈夫だと思います(*^^*)

    • 1月6日
ママリ

乳首が強くなったか赤ちゃんが吸うのがうまくなったんじゃないですかね!(*´∀`)
わたしも産後1週間で張らなくなりましたが完母でこの前卒乳しましたよー!
おしっこが少なくなったり飲んでも飲んでも泣くのが続いたら出てないと思いますがそれがないなら出てると思います( ¨̮ )

  • ぽっこ

    ぽっこ

    どっちかですかね!
    そうなんですね(;_;)私もそのくらいで張らなくなったので同じような方がいて良かったです(;_;)
    ありがとうございます(*^^*)

    • 1月6日