2歳の息子が手を出したり物を投げたりがひどく、取り合いで友だちを叩く問題があります。どう言ったら理解してもらえるかアドバイスを求めています。
2歳になる息子がいるのですが、最近手を出したり物を投げたりがひどいんです。
オモチャなどで遊んでいるときもお友だちが近付いてくるだけで「アプー‼」とか言ってオモチャを独り占めしようとします(´;ω;`)
「お友だちに貸してあげてね」と言っても言うことを聞いてくれず…取り合いになって相手の子を叩いたりすることもあります。
時期的なものはあるんだと思いますが、どう言ったら少しでもわかってもらえるのかアドバイスお願いしたいです。
- えいきち(9歳)
退会ユーザー
私の息子もおもちゃ貸さないで、お友達が来ると「めっ!!」とか言って貸さないです
保育園の先生にも相談したのですが、怒らないで言い聞かせるのがいいと言われました
MAXとき
いますよね、そういう子💦
いつもうちの子殴られて、相手のお母さん平謝りでちょっとかわいそうになります…
性格の問題もあるのかな?と思いますが
そういうこのお母さんがやってたのが、10数えたら次の人に渡したり、やらせたりするということです。
結構スムーズに行ってましたよ😊
RY ♛ Mama
娘も最近そんな感じです😅
わざわざ人が使ってるやつにいったり
まぁ泣かせんかったらいいかなと
思って仲良くしてよーって言ったら
他で遊んだりするので
まだいいかなと思いますが
ちょっと心配になってしまいます😅
コメント