![よしまり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
人工授精をしている女性が、タイミングや内膜の状態について悩んでいます。同じような経験をされた方の体験談を求めています。
いつもお世話になっておりますm(_ _)m
病院に通い5周期目、2周期無排卵で無駄にし、1回タイミングで撃沈、先月は初人工授精で撃沈しました😭😭😭
12/21から生理が始まり、今期もタイミングが合えば年明け早々に人工授精を…と考えていたのですが…
新年明けて1/2に急にのびおりが出て焦って検査薬すると強陽性😱😱😱
アプリ予定日は1/4、今までアプリ予定日より1.2日は遅れていたので余裕をかましていたらこんな結果に😭
診察は新年4日に入れており、排卵してないことを祈りつつも2日の夜にタイミング。
4日朝には微妙な基礎体温を観測😓
そして午前中に病院に行くと排卵後の様子😱💦💦とのことでした⤵️⤵️⤵️
直後なら人工授精の価値もある…とのことと、旦那が4日まで休みだったのでやりたかったんですが…
新年は6日からしか培養室が稼働せず…とのことで断念😭
帰って出勤までに時間があったので旦那さんに協力してもらい4日昼にもタイミング。
今朝から高温期突入しました(>人<;)
一応、タイミングは取れたものの…旦那さんの精子の状態があまり良くなく、期待出来ない😖
今回は内膜もなぜか9ミリと薄め😢
でも、ドクターからは7ミリ以上あれば合格で、9ミリでも妊娠率は変わりませんと言われました💦
でも、厚い方が着床率良いって聞くし…不安な現在です😭
人工授精をしてる方で、タイミングが合わずにタイミング法だけの周期に妊娠したよって方いらっしゃいますか?
旦那の精子は奇形率が高めです💦
運動率等に問題はありません。
また、内膜がいつもより薄い周期で妊娠したよって方もおられたら希望を持てる体験談を教えてください🙇🏻♀️
- よしまり(2歳1ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![Niko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Niko
私の友達は8回目の人工で妊娠しましたよ
![ふーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふーちゃん
私自身、人工受精7回目で妊娠しました。
-
よしまり
コメントありがとうございます😊
7回目ですか💦💦💦
私もまだまだくじけないで頑張らないといけないですね😖- 1月6日
よしまり
コメントありがとうございます😊
そうなんですね。
8回も人工授精されたんですね🙌🏻
私もそれぐらいかかるのかな…とちょっと不安になりました😖