
娘の1歳の誕生日にディズニーランドに行こうと思っています。そこで、す…
娘の1歳の誕生日にディズニーランドに行こうと思っています。そこで、すでに1歳前後でディズニーランドへ行った方にアドバイスいただければと思っています。
ちなみに、2月で寒い時期なので午前中〜夕方ぐらいを目安に行こうと思っています。交通手段は車です。
とりあえず気になる点は、
○1歳の誕生日ディズニーに行かれた方はアトラクション何に乗りましたか?
○どこでランチしましたか(オススメのレストランがあれば教えてください)?
○今の時点で歩けていて、離乳食は3回と寝る前のミルクです。困った点や、これを持っていけばよかったとかありますか?
○その他、何でもアドバイスあればお願いします。
- まる子(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ミミ
12月に子供が11ヶ月で泊まりで行きました!結構乗れるものありましたよ!イッツアスモールワールドは改装中でしたが、ジャングルクルーズ、魅惑のチキルーム、後はキャラクターグリーティングやパレードを見たりお買い物をしてたらあっという間でした!他にもホーンテッドやバズやスティッチも大丈夫だそうです!
ランチは買ってパパっと食べてました!子供のはベビーセンターが安心で落ち着く(笑)のでベビーフードを食べさせてました!夕飯はクリスタルパレスで食べました!子供はベビーフードでしたが。ファミリーが多くて子供がグズってもあまり周りの目を気にせず安心していられましたよ!
結構グズることが多かったのでベビーせんべい持っていって正解でした!後はお気に入りの玩具とかもっと持っていけば良かったかなって思いました!
2月でしたら防寒対策ですかね!楽しんできて下さいね(^^)

***nao***
1歳の誕生日にランドに行きました😊
アトラクション、けっこう乗りましたよ。ホーンテッドマンション、プーさんのハニーハント、カリブの海賊、モンスターズインク、ジャングルクルーズ、メリーゴーランドなどです。プーさんがいちばん反応良かったです。
ランチは、名前忘れちゃったんですけど、ミッキーの形したハンバーガーが食べられるところで食事しました。ガヤガヤしてるんで、少しくらい泣いても大丈夫かと。ちゃんとレストランが良ければ別のとこがいいかもですが😅
ご飯は和光堂のベビーフードを持っていきました。向こうで買うと高いし、月齢にあったものが必ずあるとは限らないので持参した方がいいと思います。そんなに困ったことはなく、楽しく過ごせましたよ😄帰りはホテルに泊まってきました。その方が楽かもしれないです。友達は前日も泊まってて、早く入れたし良かったと言ってました。
-
まる子
お返事ありがとうございます!!
すごい、乗り物沢山で充実してますね!1人で隣に大人しく座ってられるものですかね?最近歩きたいブームで、大人しく座っててくれるか不安で😭1歳になれば落ち着きますかね?
いつも食べ慣れたものを持って行った方が良さそうですね。
ホテルがいいのですが、車で1時間だから勿体無くて。笑
その分で美味しいもの食べます👍- 1月5日
-
***nao***
うちはけっこう座ってられたんですけど、それはその子によるかもです。
絶対立たせてはいけないというのもあったと思うので、そういうアトラクションは親がおさえてるしかないと思います。
アトラクション乗らなくても全然楽しめますし、無理に乗って大変だったという思い出作るくらいならほんとに赤ちゃん向けのだけに乗ってあとはショーやお散歩を楽しむというのでもいいと思います☺
車で1時間はいいですね!
うちは3時間近くかかるので…😭- 1月6日
-
まる子
確かに!無理に乗せて泣かれても嫌ですもんね😭
いい思い出になるようにディズニーの雰囲気をまず楽しませます✨
割と近い方なので、そこは良かったです。天気がいいことを願って色々準備していきます!- 1月6日
-
***nao***
楽しい思い出いっぱい作ってきてください❤
天気は、私もずっと天気予報とにらめっこでした。こればっかりはどんなに頑張っても変えられないから祈るしかないですね😭
冬は晴れる日が多いので、晴れるといいですね!私も祈ってます☺️- 1月7日

さっちゃん
1歳1ヶ月でいきました。
ランドではスモールワールド、プーさんのハニーハント、ホンテッドマンション??に乗った記憶はあります…
シーでは、アリエルのショーや写真とか撮った記憶しかないです😓
着替えを少し余分に持っていけば良かったとおもいました。ジュースこぼしたりしたので。
食べたのは和食屋さんだったきがします…あとは、カリブの所だったかな…あと、名前わからないのですが、なんか西部劇的な所だったきが…
-
まる子
お返事ありがとうございます!!
結構乗れそうです。ホーンテッド乗りたかったんですけど、休止期間に当たってしまいました😭
着替えですね!めっちゃこぼします💦冬だから汗かかないしと油断してました😵
カリブのレストランおしゃれで大好きです。ちょっと色々探してみます!- 1月6日

リラックマーくん
先月行ってきました☺
ランドではホーンテッドマンションとプーさんのハニーハントだけ乗りました♪
初日はハングリーベアレストラン(カレー屋)で私たちたちは普通にカレー頼んで子供には持参したベビーフードとライスを単品で頼んだのでそれにかけて食べさせました💡
2日目はセンターストリートコーヒーハウスを予約しておいたのでそこでは普通に和光堂のお弁当みたいになってるベビーフードを食べさせました😊
アトラクションよりパレードやグリーティングを優先させましたがキャラクターと写真撮れたのはいい記念になりました❣❣
-
まる子
お返事ありがとうございます!!
ホーンテッド休止期間なんですよ😭乗りたかったー。ハニーハントは乗りたいです!
カレーだったらこっちも食べるの楽だしいいですね。離乳食のお弁当は忘れず持っていきます!
グリーティングってなかなかやらなかったんですけど、子供生まれたら記念になるしいいですね。- 1月6日
-
リラックマーくん
私も独身時代に数回行った時はアトラクションばかりでしたが旦那さんとの婚前旅行(☜古い笑)で行った時に初めて大好きなダッフィーに会えた時は感激でした😀
まだ親が楽しみたいという感じかもですが😂😂
今回はダッフィー、シェリーメイ、ミッキーと撮れて大満足でした♡- 1月6日

2bves
1歳の誕生日の一週間後に
家族で初ディズニー行きました😍❤️
(アトラクション)
カリブ、ジャングルクルーズ、
モンスターズ・インク、ピノキオ
イッツアスモールワールド
ミッキーのフィルハーモニー?
グーフィーのャッ だったかな?
プーさんと、バズ、スティッチは
モンスターズインク、ピノキオと
動きが似てる乗り物なので
諦めました💦💦
でも時間があれば乗りたかったです!
ちょうど北海道地震、大阪の台風の日に
行ったので、待ち時間はほとんどが
5~20分待ちぐらいでした!
ハニーハントとキャラクターと会える
場所ぐらいが1時間後えでした!
(ランチ)
ハウス食品?のカレー屋さんで
食べました😁❤️
あとはバズとかがある所らへんの
フードコートでポテトフライを
食べさせました😊✨
(ショーが見れるランチ、ディナーは
予約で満席でした😱😱)
(アドバイス)
1歳なってて、ゆるーく育児されてるなら
その日ぐらいは大人と同じもの!とかでも
良いと思います😊✨
ご飯も大人のから分けて食べさせました!
私が行ったのは9月初めだったので
暑かったのでオレンジジュースとか
買って飲ませてました💦💦
あと、キャラメルポップコーンを
大人だけで食べようと買ったら
見てない隙に息子が食べて…
ハマってケースから手を絶対
離さなかったです😂笑
3歳以下はベビーカーが1000円で
レンタル出来ました!
日除けカバーを上に上げて
(背もたれにピタットもたれないと
顔に影出来ません💦笑)
そこの日除けの所に
バースデーシール、1st Visitシール
ミッキーのバースデーバージョンの
ぬいぐるみバッジを付けてたら
キャラクターも気付いて寄ってきて
スタッフさんからもいっぱい
「おめでとう」て言われました❤️✨
2月だとかなり寒そうなので
防寒対策はバッチリしてくださいね❤️
-
2bves
あ、あと、子どもが起きてる時間は
アトラクションやご飯の時間にして
お昼寝とか寝た時間にゆっくり
お土産買う時間に回しました!- 10月20日
まる子
お返事ありがとうございます!!
結構楽しめますね✨安心しました!
最近歩きたいブームで、ずっと抱っこ紐とかベビーカーだと愚図るので、ご機嫌取りアイテム多めに持って行きます!
絶対寒いと思うので、防寒しっかりしていきます。