
28週から足がむくむ方、対策は何をされていますか?お聞かせください。
おはようございます!28週になってから足がめちゃむくむんですがどのような対策をされてますか??
このような方いらっしゃいましたらどんな風にされてるのかをお聞かせください!
- mari1102(6歳, 9歳)
コメント

seriママ
寝ていてもなりますか?

ayu.y
妊娠中に妊婦、産後ママ向けのエクササイズに通ってました(*´∀`*)
そこで教えてもらったリンパマッサージを調べてみたので、良かったら確認してみて下さい!
http://www.naturaltime.jp/diet/1min-lympha-massage-diet2.html
-
mari1102
ありがとうございます😊🎶
やってみます😆- 9月9日

seriママ
なるほど〜
食べ物はどうです?
塩分とりすぎ、水分とりすぎなと^^
少しでも思いあたれば気をつけるとまだましかも?ですよ^^
私は歩いたりしてくると浮腫みがでますが恐らく普通の浮腫みです、いちを塩分は気をつけているつもりですが、やはり塩分摂りすぎると次の日体重も変わる気がしますよ〜
-
mari1102
食べ物は、塩分はそんなにとってなくて水分はしっとりとっているんです!
そうなんですね!ありがとうございます!- 9月9日

yt1207
浮腫みの原因は塩分の取り過ぎと冷えです。お食事や飲み物を気をつけてください。首と言われるところを温めることが大切です!まだ暑かったりするかと思いますが靴下をはいて温めてください。
あとペディキュアを塗る際使用する指を広げるのも良いですよ!
水分の摂取は気にせずして良いと思いますが、水や麦茶にすることをお勧めいたします。
-
mari1102
やっぱり温めるといいんですね!!
今日から食事や飲み物に気をつけてみます!
ありがとうございます!- 9月9日

ひなぴ
私も1人目妊娠中すごいむくみで悩みました。
クロックスしか履けない感じでしたwww
誰に言ってもこんなに浮腫んだ人が居なくて困っていました。
寝るときもクッションで脚を高くして暇さえあれば脚を壁に立てかけてました笑
それでも夕方過ぎるとぶよぶよでした(。•́ω•̀。)
病院によっては漢方をくれたりするみたいですが私の病院はあまり意味がないと言ってくれませんでした(。•́ω•̀。)
-
mari1102
クッションで私もちゃんとやってみます(*´˘`*)
ありがとうございます!- 9月9日

れいぼママ
寝ている時にクッションやバスタオルなどを敷いて足を高くするといくらかマシになりましたよ☆
後は私は産んだ後の一週間くらいがメチャクチャ浮腫んでホントに辛かったんですが>_<その時は着圧ソックスに凄〜くお世話になりましたよ^^
-
mari1102
クッションやバスタオルで高くするんですね!やってみます!
後ソックスですね!!ありがとうございます(´∀`)- 9月9日

みけこ
こんにちは。
むくみつらいですよね。
塩分を取るとむくみやすいです。
塩分を控えるのと、体内の過剰な塩分排出してくれるカリウムの摂取をお勧めします(*^^*)
・ほうれん草
・じゃがいも
・アボカド
・バナナ
・りんご
この辺りに多く入っています。
あとは足を高くして寝たり、妊娠中もできるマッサージや柔軟がオススメです(*^^*)
-
mari1102
なるほど(。≧ω≦。)ノ
カリウムですね!ちょっと取り入れた料理をしてみます*\(´ω`)/*
ありがとうございます!- 9月9日

このみち
メディキュット履いて寝たり
毎晩マッサージはしています。
ちょっとはましになりました。
現在妊娠8か月です。
-
mari1102
マッサージはちゃんとしていたらマシになるんですね!今日からマッサージを取り入れてみます!ありがとうございます!
- 9月9日

雪
私はまだ浮腫んでませんが防止のために病院から着圧ソックスだされました。
市販にもありますが病院の方が足を二箇所測ってからサイズが決まるので、より自分にフィットしていて効果が高いと思います(*^^*)
-
mari1102
私も靴下やおやすみソックスをはいて寝るようにはしています!
マシになってくれたら嬉しいです!*\(´ω`)/*- 9月9日
mari1102
寝ていてもなります😨💦💦