

はむたろう
毎日行かなければいいと思いますよ!!
一週間の献立考えて
5000円以内に済まそう!ってなれば案外いけます☺️

★
毎週火曜日に1週間ちょいぶんの献立を考えて買うものスマホのメモに書き出してから買い物してます!安いものはその日に買っておいて冷凍してます!野菜魚肉だいたい冷凍してます🙋2万5千円くらいです!

ちびたん
今は自宅安静で外出が限られてるので、
私は買い物に行けてませんが、
妊娠前や初期の頃は週に一回
一週間分の買い物をし4000前後で
一月2万円として考えて買い物をしてました!
スーパーの50円均一や安い日になるべく行くようにしてました!
この時期野菜も高いし、
これから家族も増えるので栄養バランスの事を考えたら食費を一月2万円でやりくりするのは難しいかなと
思ってるんですけど、様子を見ながらうまくやってこうと思ってます(°_°)

退会ユーザー
食費日用品こみ30000です
東京にもしすむといったら40000にあげます
お肉は安いときに1ヶ月分まとめ買い
野菜は直売場でかってます
お菓子はあまりかわず
パンを買ったりホットケーキミックスを買って作ったりしてます

きいろのくま
予算は食費30,000、日用品5,000、外食10,000と決めています。
1週間分まとめ買いしてた時は、だいたい1週間で7,000円くらいでした。
最近は2日で1,500円〜2,000円くらいと決めて、2日に1回買い物してます。
今のほうが結局安く済んでるかもです。食材も無駄なく使えてます。
安くなってるものを買うのがやっぱり1番かなぁと思います。
献立はそこから決めます。
お肉は冷凍すれば良いですし!

退会ユーザー
毎日行くなら、財布に1000円だけ入れて行くといいと思います(^^)/
そうしたら、毎月28000~31000円にはおさまりますよ!
我が家は米は貰ってて、月24000円です(^^)/
買い物はあまり公園に行かない夏冬週1~2回、公園によく行く春秋は週3です。。

さおママ👶✨
まとめての返信ですみません💦
皆さん細かく教えてくださってありがとうございます😭!!
予算や献立を決めているものだけ買いに行くようにします!😭
コメント