 
      
      
    コメント
 
            さおママ👶✨
私は自分用のご飯を炊くときにキューピーのBFの瓶にそれぞれ人参、玉ねぎ、大根、芋類、レンコンなど小さく切ってちょっと水を入れて炊いてます!(ご飯の上に瓶を置いてます)
一気にストック作れるし、ほっとけば出来るので楽ちんです😂笑
芋類はアルミに包んで炊いてもホクホクになりますよ💗
 
            はじめてのママリ
葉物野菜とかぼちゃ以外は全部炊飯器でやっています!!
玉ねぎは先にみじん切りにしてからだしパック(お茶パック)に入れてから炊飯器の中に入れるとバラバラにならずに便利です!✨
最近は、お茶パックよりも大きいお料理パックというものを発見したのである程度の量作れて便利です👀
- 
                                    ヒロ お茶パックですか!たまねぎの汁とかご飯につかないんですかね? 
 すごく便利そうですね!
 お料理パックよさそうです!どこに売ってるんですかね?
 近くに売ってたら買いたいです!- 1月5日
 
- 
                                    はじめてのママリ あわわ... 
 ごめんなさい!
 私は、一気にストックを作るので、野菜だけで炊飯器使ってます😭💦
 人参、玉ねぎ、大根、じゃがいもなど一気にやります!!!
 お料理パックは、スーパーで吊り下げられていました!!- 1月5日
 
- 
                                    ヒロ いやいや、こちらこそ文脈で勝手に想像して返信してごめんなさい! 
 野菜だけでも炊飯器でできるんですね!やっぱり一気に作るのがいち早いのですね~😆
 スーパーですか!今度探して見ようと想います!- 1月6日
 
 
   
  
ヒロ
キューピーのBFの瓶にそんな使い方があったんですね~!
たまねぎも炊飯器でできるんですね!
それなら随分時短になりそうです!
アルミホイルはやってみたんですけど
今度それも試してみます!