
赤くプツプツになるので、かく繰り返し。かゆいか眠いか不明。かかないように難しい。眠いとき?について相談ありますか
生後3ヶ月なんですが、眠いとき?に顔を
よくかいて赤くプツプツになってしまって、
かかなければ赤みが引いて治っていくのですが
ずーっとかいてしまうので、治って赤くなって
の繰り返しです>_<
お風呂上がりは保湿してます!
家にいるときはミトンをしているのですが、
ミトンもこすれてほとんど意味がない状態
です。
かくのはかゆいからなのか、眠いからなのかも
曖昧でよく分からないのですが、
かかないようにするのは難しいですよね?😢
- あや(5歳5ヶ月, 7歳)

ゆ〜たん
3日に一度は爪切っていますか?
ただでさえ冬は乾燥するので爪はこまめに切ると良いですよ(^^)
またネットで買えるかゆいっこオススメです。

ぱん
うちの子も眠いと顔をゴシゴシして赤くなります😅
保湿もしてますがゴシゴシするし、抱っこしてみても私の服に顔押し付けてゴシゴシするし…💦
でも赤みもすぐ引くので眠いんだなーって見守ってます😓
回答になってなくてすいません💦
コメント