
コメント

ひぐまくんʕ•ᴥ•ʔ
5ヶ月ですが家にいるときは
だいたい3〜4時間おきです🤱
お子さんはちょっと飲みな感じですか?
1〜2時間起きだと常にお腹いっぱいで
離乳食も食べれないのではないかと思います…!
私は泣いた時まず抱っこしてあやしたり
おもちゃで遊んだりして
それでもギャン泣きの時は授乳してます☺️

ちゃも
保育士です ◎
泣いたらすぐ授乳にせず
一緒に遊んだり気分転換に
お家の中だけでも歩いたりして
少しずつ間隔伸ばしていけるかと
思います 〜 (´-`).。oO ♩
喉乾くかの心配の場合は
白湯や麦茶をあげるのも
良いかと思います ✌︎ ←
-
ぬぅちゃん
ありがとうございますm(_ _)m
頑張って間隔伸ばしてみます(;_;)- 1月5日

Narisa
うちもあまり間隔開かなくて悩んでます😭
外に出かければ余裕で4.5時間はあくのですが、
家だと眠くなるとギャン泣きで、抱っこでがんばって寝かそうとするんですけど泣き止まず…30分して泣き止まなかったら流石にかわいそうでおっぱいあげちゃいます😣そしたらスーッと寝るんですよね…
これをやめなきゃなーと思いながらも心を鬼に出来ず…
アドバイスじゃなくてすみません😂
-
ぬぅちゃん
同じです(._.)
私がしんどくて
抱っこじゃなく添い乳で
寝かしつけをしてしまったから
眠い時もおっぱい欲しそうで(._.)
とりあえず抱っこできる時は抱っこで寝かしつけしてますが
泣き続けるときはあげちゃいます(._.)
すぐ寝ます(・・;)
お互い頑張りましょう(;_;)- 1月5日
ぬぅちゃん
眠い時も欲しがる様になってしまって(._.)
私も睡眠不足のせいで
添い乳をしてしまい
それが癖になったのか
間隔が縮まらない気がします(._.)