
離乳食を始めて1か月、6か月半の娘に2回食のタイミングがわからず悩んでいます。野菜は食べるがおかゆは苦手で、まだ完食しない状況。楽しく食べることを重視し、愚図ったら中断しています。先輩方のアドバイスを求めています。
離乳食を始めて約1か月になります☺️
娘は6か月半くらいになります!
1月末に引っ越しがあるので
2回食はそっちにうつった後でと思っています。
2回食にするタイミングがわからないです(;ω;)
完母でおっぱいで大好きです😭
離乳食は食べてくれますが用意した半分くらいで
まだまだ完食はしません💦
野菜はほぼ食べてくれますが、おかゆが、、😢
野菜は小さじ2ほど、おかゆが小さじ4ですが
おかゆは1/3くらいだけ食べます!
しっかり食べれるようになって2回食ですか?
口から出したりはしないのですが
途中で嫌になってくるみたいです(笑)
楽しく食べることを教えるのがメインと聞いたので
今は愚図ったりしたら中断してます💦
先輩方良かったらアドバイスください!!
- れんれん(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

しゅしゅママ
うちの子は離乳食を全く食べてくれず、のけぞって嫌がってました。食べても3口(・・;)
2回食に変更したタイミングは、小児科の先生に、2回食にしたら自然と食べる量増えるからね。って言葉を聞いた翌日でした。
確かに全体の量が増え、気がついたら完食している日も少しずつ出てきましたょ🍴
初めてだとタイミングやらやり方やら、分からないことだらけですよね😢お引っ越ししたら環境がかわるので少しグズるかもしれないですね(>_<)
1歳までは、無理させなくて大丈夫ょ💕とも小児科の先生がおっしゃってました!
お母さんも赤ちゃんも落ち着けるタイミングでチャレンジしてみてはどうですか?

あんちゃん
食べなくても教科書通り2回3回と増やしていきました。
どうせ食べないから量は少な目に作って一口で終わりとかもありました。
うちは3回にしてしばらくしてからようやく食べるようになったので、結果オーライでしたが、これでよかったのかはわからないです💦
ママのやりやすいやり方がきっと一番です✨
-
れんれん
回答ありがとうございます😊
あまり量食べなくてもとりあえず
進めても大丈夫ですかね☺️
そのうち慣れてくれたら嬉しいです😃- 1月5日
れんれん
回答ありがとうございます😊
娘もしばらく食べたらのけぞります😭
2回食にしたら自然と増えるんですね!!
引っ越し後は朝も夕方もパパとも
一緒にご飯食べれる時間になるので
引っ越しして落ち着いたら
挑戦してみようかなと思います✨
本当、初めてだと分からない事だらけで😢
ゆっくりのんびり進めてみます❤️