
最近、子どもが夜寝なくなり、昼寝も短くて困っています。授乳後に寝かせてもすぐに目覚めてしまい、泣いています。ミルクを試しても夜は寝ません。原因について知りたいです。
ここ2.3日、うちの子が急に夜寝なくなってしまいました。
昼寝もなぜか1時間ほどで起きてしまいます。
授乳で寝落ちしてそのまま寝て行くことが多かったのですが、寝落ちして布団においてもすぐ目覚めてしまい、グズグズしています。
完母なのですが、おっぱいが出てないのかと思い、ミルクを飲んでから寝かせてみたのですが、夜は寝ませんでした。
本人も寝たいけど寝れなくて泣いてるのかわかりません。
夜寝てくれなくて私も辛くて...
何が原因かわかりますか?
同じような方いらっしゃいますか?
- さくらい(生後4ヶ月)
コメント

ママリ
ちょうど「睡眠退行」が起こる月齢なのでまさしくそれだと思います!
退行と言われますが実際は脳が成長していて混乱して?上手に眠れないみたいです😊
そんなに長くは続かないはずなので今は辛いですが耐えるしかないんです😭
さくらい
そんなのがあるんですね😭
いつ寝れるんだろ...と夜が長く感じます😭