※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ai
妊娠・出産

保育園の利用について相談中の方が、産前産後の保育園利用に関する経験や時間帯の違いについて知りたいです。要望に合わせて保育園を利用することについて、周囲の理解が得られず落ち込んでいる様子です。

産前の保育園の利用について質問です!

現在第二子を妊娠中で
12月いっぱいで仕事を退職しました。
3月が予定日なので
1月からは産前利用制度を使って利用し、
4月は産後利用制度を使って利用します。

そのあとは今の保育園がこども園なので
仕事をしていなくても退園せず
幼稚園の時間帯でそのままその保育園を
利用出来るのでその予約をしています。


今日1月初めの登園日だったのですが
担任の先生に
『仕事をしていないのだから
16時半には迎えに来て欲しい(普段は18時まで)。
土曜は登園しませんよね?』と言われました。

(もちろん娘の負担も考え、毎週月〜土フルで
利用するつもりではありませんでしたが…)

まだ産前なので幼稚園の時間帯ではなく
保育で利用が出来るし
料金も標準利用のままでいいはずなのに
仕事を辞めたからってこんな風に言われるのは
おかしくないですか…?

今週末で9ヶ月に入りますが
あまり体調が優れない日が続き、
主人は体調を崩しており1人で家事育児をしていて
体力的にも精神的にもいっぱいいっぱいで…
妊娠中のホルモンバランスのせいもあるのか
上の子にイライラしてすぐ怒ってしまったり
イライラして涙が出てきたり…

なので保育園を利用させてもらって
なんとか頑張れると思っていましたが
仕事をしていないのに利用することが
甘えているだけ、いけないことのようで
なんだか落ち込んでしまいました。。


長くなってしまいましたが
産前産後で保育園を利用された方、
時間帯などどう利用していましたか?
働いている時とはやっぱり違う時間帯で
利用したりしていましたか??

コメント

ぽぽ

産前産後利用しようと思い、調べています!
わたしの市町村では、産前産後で保育園を利用する場合は短時間利用が基本だそうです💦産前も、産後も。
ただ入院中でパパが遅くにしか迎えに来られない場合などは、その都度臨機応変に対応します、みたいな感じでした。

制度を確認した上で、それでも標準時間で大丈夫なら、堂々とこの時間で預かって欲しいと言っていいと思います!!

  • ai

    ai


    市町村で制度は違いますよね!
    こちらは短時間利用とは書いていないし、仮に短時間だとしても土曜の利用は制限されていません💦

    保育士さんの言い方が少しモヤモヤするので明日市役所のこども課で確認してこようと思います😓

    • 1月4日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    そうですね、市役所で確認されるといいと思います☺️

    私もケースは違いますが、産前産後の保育園探しをする中で「2歳児!?預けようとしてるの??無理無理」とどこの保育園も断られてしまい……
    何でそんな言い方しか出来へんの!?と思ったし、待機児童ナシです、産前産後も利用して下さい!という市は何でこういうとき我関せずなわけ?とめちゃくちゃモヤモヤしました😭
    保育士さんの話し方って、こっちからしたら結構気にしますよね😂

    • 1月4日
  • ai

    ai


    ありがとうございます😊

    産前産後での保育園探しは大変ですよね😢でも2人目以降は家事育児にと色々ツラいし、なんとか利用させてもらいたいですよね。。
    そうなんです!保育士さんにキツく言われたりすると、子供を預かってもらう立場として言い返せないし(子供に返ってくると嫌だし…)遠慮がちになってしまいモヤモヤ残りますよね😓

    お互い産前産後、上の子のためにもうまく利用出来るといいですね。
    頑張りましょう!

    • 1月4日
H&Sのママ♥

現役保育士です!
(私たちも人間なので)本音を言えば、仕事してないなら、8時半~16時半でお願いしたいところですが、産休中は標準時間なので、何も言えません。
ただ、土曜日は仕事以外は受け付けないのが基本なので、やめた方が良いと思います。
出産し、産後休暇が終わり、育児休暇になった時点で早お迎えで良いと思いますよ!?

私も4月~産休ですが、仕事辞めてからは、休ませたり、8時半~16時の間で預けようと思ってます(^ー^)

  • ai

    ai


    そうなんですね。。
    こちらとしては市から許可を得てる以上はこちらの生活スタイルの範囲で利用させて頂きたいのが本音です😓

    働いていようが産前産後だろうが、納めてる料金は変わらないし、利用出来る権利や制度なのに、冷たく言われてしまうと悲しいです。。
    心身共に参っている私のごはんより栄養満点の給食も食べてきて欲しいし…など。。
    甘えですかね😢

    私の場合産前産後休暇、育児休暇ではないです!
    その制度がない職場(その代わり就業中は色々と融通が利く雇用制度を利用していた為)なので一旦退職してまた再就職のような形になるので、市が定めた産前産後期間のみ標準保育で利用し、産後期間があけたら幼稚園の時間で利用するので(こども園のため)8時以降預かりの12時半お迎えになります。

    • 1月4日