
コメント

ムムン
私も7ヶ月で友達の結婚式に参加する予定です。友達の車で家から20分くらいでつくような式場ですが、式をする友達も準備等があると思うので早めに妊娠したことを伝え、参加するつもりだけども体調が悪くなって急に参加できなくなったらごめんなさいととりあえず言うつもりです!

モロヘイヤ
体調によるかもですね!
私は9ヶ月の時に東京から島根、大阪と移動しましたが、妊娠中特に大きな問題がなかったため、大丈夫でした。
友達にもしキャンセルになるならいつまで言えばいいのか聞いておいて、もしそれまでに切迫になったりとかあったらすぐ断りを入れるなど配慮されてもいいかもです。
さすがに臨月に入ってからの結婚式は申し訳なかったけどお断りしました。
先生にももし何かあったら結婚した友達に悪いからねって言われました。
-
かぴ
そうですね、体調にもよりますよね!
出来るだけ早めに判断して友達には迷惑かからないようにしたいとは思っています😊
ありがとうございます!- 1月4日
-
モロヘイヤ
グッドアンサーありがとうございます!
友達の結婚式だから出たいのはすごく分かります( ´艸`)
お大事になさって下さい(o^冖^o)- 1月4日

リラックマーくん
31週から切迫早産で入院した私としてはその距離は怖いし、どうなるか分からないのでお断りしちゃうかもです💦
-
かぴ
切迫だったんですね!
そうですよね~お腹の張り具合いにもよるだろうし、、、
一人目のときはそのころに2泊とかで旅行に行ったことがあるので行けなくはないな~という印象なのですが💦
もう少し悩みたいと思います💦- 1月4日

ママリ
参加したい気持ちはとってもわかりますが、片道3時間というのがネックです😢💦
ご主人が送迎してくれたりなど、かぴ美さんのフォローをしてくれる方がいると少しはいいのかなと思うのですが😣
お医者さんにも相談した方がいいとは思いますが、自己責任でと言われてしまいそうですね😣💦
とは言うものの私も初産の時、出産の2週間前に片道1時間弱かけて友人の披露宴に参加しました💦
-
かぴ
そうですよね💦時間かかってしまいますよね😢
まだ車に乗るだけなら途中休みながら行ったらいいしなーとか思うのですが💦電車で立ったり荷物をもってるのは厳しいですよね😢
とても仲のよい子で向こうも来てくれるの楽しみにしているようなのでもう少しお腹の様子も見ながらにしようと思います💦💦- 1月4日

毎日が分刻み
日帰りですか。
移動中も連れがいるならなんとかなるかもですが。。
行かれるなら充分に気をつけたほうがよいと思います。
-
かぴ
いえ!行くとしたら泊まりになります😣!
そうですね、荷物もあると思うとやはり難しいように思えてきました、、、
電車は厳しいのでもし両親が車だしてついてきてくれる、とかであれば行けたらいいなと思います💦💦- 1月4日
かぴ
地元だと迷わず参加なのですが、、、
どうしようか迷っています😅
友達には妊活中で二人目ができたら行けなくなるかもとは伝えてはいます、、、でも来てくれるの楽しみにしてるみたいで💦
ムムン
片道電車で3時間で日帰りですよね?ちょっと迷いますね💦妊娠の経過にもよりますがやめるかもしれません😓自分の話になりますが、電車慣れしてないので妊娠してない時も度々具合悪くなったので💦
かぴ
片道三時間ですが泊まりにします!
一日で普通でも帰るのはしんどいので行くなら泊まりにします😊
なので体調さえよければ行けるかな~とか色々考えているのですがギリギリに決めれないし友達とも相談しようとも思っています💦迷惑になりそうなら早めにお断りしないとですしね~お腹の